300252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

社労士竹内の本音のところ

社労士竹内の本音のところ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

う〜いち

う〜いち

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan 5, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

恒例の行政ご挨拶に引き続き、新年賀詞交歓会会場との打ち合わせと、ここ数年の仕事始めはボランティア支部関連から始まります。

本日は、ご挨拶の雑談でゲットしたネタを披露しちゃいましょうかね。

昨年10月から発足しました協会けんぽ、東京支部の電話がいつも話中なんです。

東京の社会保険事務所28箇所の給付担当が一箇所に集まったと考えていただければ良いわけで、各社会保険事務所の給付の電話が仮に3回線あったとすれば、それが一箇所に集まるのなら電話回線は28×3の84回線は必要ないかもしれませんが、人員配置なんかを考慮に入れても普通に考えたら30~50位の電話回線は必要ですよね。

それがね、何とね、当初は6回線で対応していたそうで、これじゃ話中が多くなるわけですよ、何でこんな回線数しか確保しなかったかについてはあえてここには書きません。

でもね、もう大丈夫!回線数を倍にしたそうです!!

・・・って駄目じゃん、倍でも12回線じゃん。

お役人のすることはこんな程度でございます。

ちょっとだけお役所の謎を解き明かすネタを仕込みましたので・・・。

どう対応しようかな・・・俺?

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 5, 2009 03:43:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
カインドコンサルの… ビッグウエーブ2082さん
これでわかった!金… 川崎善徳さん
終活と事業譲渡先募… お迎えまでの楽園生活さん
No.8社労士 NO.8イーサンハントさん

Comments

雪国の社労士@ Re:気配り・・・かな?(11/02) ご無沙汰しております! 今、名古屋で飲ん…
雪国の社労士@ Re:訃報(04/13) ありがとうございます。 私も、更新さぼっ…
J.J.小見山@ Re:挨拶・・・?(01/26) 挨拶とスカートは短いほど良いって言う名…
う~いち@ Re[1]:iPhone5来る!(10/14) 代書屋sr▼・ェ・▼さん 32Gはかなり待たさ…
代書屋sr▼・ェ・▼@ Re:iPhone5来る!(10/14) 先月の18日に予約したのですが、今日ま…

© Rakuten Group, Inc.