113853 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然草ディグダグ・ブログ

徒然草ディグダグ・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

awesome noise

awesome noise

Calendar

Favorite Blog

NEWS! アルフィーが… New! VENTO AZULさん

通勤の路傍に白き花… New! ラビット大福さん

クラシックカーって… New! 越前SRさん

美空ひばり『花のい… New! 神戸オジーさん

村田和人 夏!夏!夏!… New! ニシ函さん

Comments

awesome noise@ Re:寿命(12/23) 底意地の悪い人は確かに職場では多いです…
cozycoach@ Re:寿命(12/23) 「底意地の悪い人達と」関わらなければな…
awesome noise@ Re:2021年ベスト10(新品1)浅川マキ(11/15) こんばんは、そうですね亡くなってしまい…
cozycoach@ Re:2021年ベスト10(新品1)浅川マキ(11/15) 浅川マキさんも亡くなってたんですね。201…
awesome noise@ Re:サマーオブソウル(10/18) ハーレム・カルチュラル・フェスティバル…

Freepage List

Headline News

2019.12.08
XML
カテゴリ:ホームシアター
​​​​おはようございます。
​​ホームシアターの14回目です。

AVアンプ。次第に、HDMI端子接続の機器が増えて来たのと、PCの中の音源をワイヤレスで聴きたいために
​ヤマハRX−V475​​​​に​​​​変更しました。

​​​​
​​入力端子は十分な程あります。サラウンドの設定をするのに付属のマイクを使って定位を自動で計測してくれます。

​​ネットワークオーディオとしても使えます。


​​1番良かったなと思うのは、iphoneに専用のアプリが入れられるので、リモコンを使わずに、アプリで、殆どの操作が出来てしまうのが良かったです。

最近の物には当たり前のように付いていますが、古い機器ばかりを使っていたので便利ですね。
(今後リモコンって全く使わなくなるかもしれませんね)

前面右側に、AUXとUSB入力が付いているのも、有線でポータブルの物や、 USBメモリー内の曲を聴く事が出来るのも良いですね。


ネットラジオは最初の内は楽しくて使っていました。ジャンル別の局とか面白いのですが、選局の幅が広すぎて、最近はあまり使っていません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.13 10:10:36
コメント(0) | コメントを書く
[ホームシアター] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.