755232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浜学園・日能研等を利用しながら名古屋から超難関合格を目指すには・・・

浜学園・日能研等を利用しながら名古屋から超難関合格を目指すには・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Slyding Catch

Slyding Catch

Favorite Blog

のりぴゃん@home のりぴゃん1965さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
平成の新聞少年@ Re:県内トップを目指すのに、通塾はいつから・・・(04/15) 数学検定1級に小5で合格したT.H君の弟のT.…
濱田 です。@ Re:受験期終了~ + 映像 + 高校生英単語 (01/23) 初めまして。豊田市に住んでいる者です。 …
Slyding Catch@ Re:2枠のみですが、募集再開します。(09/02) お問い合わせありがとうございます。 当会…
ROKO@ Re:2枠のみですが、募集再開します。(09/02) 5年男子です。東海中学志望で日能研に通っ…

Freepage List

2022.05.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは。
先日、当会にて指導中の生徒の保護者様から、

高校生の途中入会についてのお問い合わせがありました。
どうも、クラスメートの方から

ご紹介を依頼された模様・・・

大手の他業者のように、いきなり週2~4回指導をご提案できる
ならば、高校生からでも、指導の可能性は

当会でもないではない。
ただ、当会は、それだけ空き時間を1人の方に

提案できる状況ではない。
それに、高校生で「週1回」で成績か改善できる生徒と

いうのは、それほど多くはない。

理由は単純明快である。
これまでの「既習範囲」に問題があれば、

その問題を解決する必要がある。
その時間が確保できるかどうかが「霧の中」だから。


しかも、週1回の指導の中で「復習も併行してやって欲しい」
なんて、言われてしまう可能性も低くない。

ただ、当会を選択される方は、
一定の割合で「医学部」が念頭にある方だ。

目標の水準も決して低くはない。

東海・南女で「平均点に近づければ・・・」程度の
希望の方はいないだろう。

当会の生徒であれば、高校生になるまでに、
約150回の指導が既にあり、重要単元について、

十分な対策が実施済み。

数学は理解度も定着度も「前提範囲の理解度・定着度」に
大きく左右される科目。

そこで、その前提範囲の学習が、不十分である可能性が高く、
また、当会の生徒達のように「先取りの貯金」もない可能性が・・・

そうなると、仮に引き受けるにしても、
初期段階で、既習範囲の点検・改善の必要性に迫られる。

当会の生徒達が150回以上かけてやった内容だ。
どれだけの時間が必要だろう?

もちろん、高校生からご相談いただく方の生徒も、
それなりに勉強をしてきた以上、

150回分、まるまる時間が必要か?・・・との思いも当然だ。

ただ、ここで当会と、保護者様との「認識のギャップ」は
通常「巨大」である。

通常、保護者様のご認識は「数時間~十数時間」程度。
当会の認識は、全く違うケースが大半。

だって、数学が得意でない生徒は、たくさん間違える。
効率的でない時間の大量発生は、もう「前提条件」だ。

しかも、その「長時間」の「一時的な指導」を
どこにあてはめるのか、という問題も未解決。

部活はやめたくない、学校も休みたくない、となれば
その長時間をどこにあてはめのか・・・

解決困難と思われる問題も横たわる。

そうなると、もう説明するのが面倒。
最初から「引き受けない」前提の方が「効率的」だ。

といったわけで、現状では、
一時的にでも「部活を休止するか」「学校を休むか」または、
それと同等の覚悟、

また、一時的にせよ、長時間の既習範囲の点検・改善の
指導が必要であることのご理解がある方以外は、

高校生からの引き受けは難しい。

「長時間かけてやるなら、誰でもできるやろ・・・」
と思われた方は、調べて見ればいい。

誰でも出来るかどうか・・

だいたい、数学は苦手になった時点で誤答「確率」が跳ね上がる。
これは、「やり直し」の必要性が巨大化し、

「時間的な効率の大幅な低下」を意味する。
この効率性低下の責任は、その当時、指導していない以上、

当会にはない。

現在、当会は現状、中高生は「週1回」が原則。
「安くて良いわ・・・」の理由で検討されているならば、

もう選択肢から外して頂きたい。

「数学が苦手でも、受験が近づいてから頑張れば良い」
その考え方は、あまりにも荒唐無稽である。

今日は、そんな話。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.29 08:41:52
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.