755333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浜学園・日能研等を利用しながら名古屋から超難関合格を目指すには・・・

浜学園・日能研等を利用しながら名古屋から超難関合格を目指すには・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Slyding Catch

Slyding Catch

Favorite Blog

のりぴゃん@home のりぴゃん1965さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
平成の新聞少年@ Re:県内トップを目指すのに、通塾はいつから・・・(04/15) 数学検定1級に小5で合格したT.H君の弟のT.…
濱田 です。@ Re:受験期終了~ + 映像 + 高校生英単語 (01/23) 初めまして。豊田市に住んでいる者です。 …
Slyding Catch@ Re:2枠のみですが、募集再開します。(09/02) お問い合わせありがとうございます。 当会…
ROKO@ Re:2枠のみですが、募集再開します。(09/02) 5年男子です。東海中学志望で日能研に通っ…

Freepage List

2022.11.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
よく将棋・囲碁の世界で9才、10才ぐらいで

一定のレベルに来ていなければ
プロになるのは難しいとの話を聞きます。

仮に、中学生ぐらいから倍の努力が実施できたとしても
追いつく可能性は・・・・という話。

よくにた話は算数・数学の世界で
実感することが多い。

当会は、早い生徒は小2から来て頂き、
その後、数Ⅲまで学習する生徒も少なくありません。

つまり、算数の基礎から数Ⅲまで。
この範囲で観察していると、小5以降からでは、

鍛錬できない「領域」があるように感じます。

先日、当会の生徒で有名三校で数学1位となった件を
お伝えしました。

そのうち、2人は小4の時点では、
もう必要なものを備えているように感じていました。

一方、当会でも東海・南女合格に導くことが出来なかった
生徒達の一定の割合の生徒は、この手遅れ問題に該当する可能性が・・・

「のびのび育てる」は聞こえはいいが、
「何もやっていなかったのでは・・」と思うことの方が多い。

ピアノ・卓球などで言われる「1万時間」問題も
実際に生徒を見ていると、説得力を感じてしまう。

ただ、単なる時間の問題ではないとも感じる。
一定の「負荷」・「難易度」・「ハードル」がなければ、

伸びるものも伸びないように感じる。

「わが家は「幼児教育」をやっていたから大丈夫。」
そんな声が聞こえてきそう。

ただ、そうでもない。
手遅れ問題の疑いが強い生徒の半数は、浜キッズとかピグマリオンの
経験者。

小学受験は準備万端だったかもしれないが、
中学受験は「手抜き工事」だな・・・しかも基礎部分。

そこに対応したいというのが、
今回のコンサルティングの話。

ただ、ここにも難しい課題がある。
そこは、次のブログで。

それでは、また。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.20 17:46:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.