087289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たつや先生のパティシエ日記

たつや先生のパティシエ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たっ・ちゃん

たっ・ちゃん

カレンダー

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

アメリカン・ショー… ナ・ナちゃんさん
高木康政のブログ 高木康政さん
Sweets Talk 加藤千恵さん
**Happy every day**… ririka&koukinomamaさん
カントリーの自宅S… yumiyumi39さん
我が人生に美味い物… Ken's Barさん
ガレットのお菓子日記 ガレット(gateau2006)さん
映画大好き夫婦のパ… Minicarさん

コメント新着

たっ・ちゃん@ Re:お疲れ様です。(01/27) yumiyumi39さんへ いつも暖か…
たっ・ちゃん@ Re[1]:しばしのお休みを・・・・・・(01/27) かずごん1111さんへ そうですねー!! …
たっ・ちゃん@ Re[1]:しばしのお休みを・・・・・・(01/27) ほんわかひろりんさんへ いつも有り難…
yumiyumi39@ お疲れ様です。 いつも日記読ませていただいてました。写…
かずごん1111@ Re:しばしのお休みを・・・・・・(01/27) 新しく開設というのは、一からの準備とか…
November 28, 2008
XML
カテゴリ:製菓実習



DSCN7870.jpg


今週は、月曜日が祭日旗だったので実習が火曜日だけ

になってしまって泣き笑い1日でスイーツケーキを製作しなければ

ならずに結構大変でしたダッシュ雫


本校は、通常なら月、火と木、金の2日間ずつちょき

1つのスイーツお誕生日を仕上げて行きます。


多い日は、2日間で3品くらい製作する日も

あるんですよー!!びっくり







DSCN7874.jpg


今週は、パウンド・ケーキミルリトンというスイーツを

1日ショックで製作していきます。


パウンド・ケーキは、みんな学園祭りぼんでも作ったので

さくっさくっと生地を作ってオーブン炎に入れていました。ウィンク


もうひとつのミルリトンと呼ばれるお菓子ケーキは、フランスの

ノルマンディー地方のルーアンという町の名物スピーカだそうなんです!


この町は、フランス革命時に有名だったジャンヌ・ダルク

捕らえられて火あぶり炎の刑になった処刑地どくろでもあるんですよ。号泣








DSCN7877.jpg


作り方は、至ってシンプルあっかんべーで土台となる生地をブリゼ

と呼ばれる塩の入ったものでタルト型に敷き、そのまま

中身を入れずに空焼き炎してから卵ひよこと粉糖、生クリーム、

アーモンドプードル、バターおうし座、バニラエッセンスを

合わせてから空焼き炎した生地に流し込んで、上から粉糖を

タップリ満車と振ってから160℃のオーブン炎

15分くらい焼いたら完成です。ぺろり


冷ましてぺんぎんから口に頬張ると目がハートほんのり甘ーくて

後からアーモンドの香りがしてきてスマイル、なんとも素朴な

ほっ”とする味でしたよ。ハート



どうか応援ぽちっと↓お願いしま~す!

ranking
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 28, 2008 09:41:24 PM
[製菓実習] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.