★2023年 最新イベント情報!!★ これまでの集大成ともいえる盛大なイベントが開催決定! ![]() 大人気テディベア作家さん10名を招待して、テディベアとベアアートのコラボ展示。 もちろん、テディベア作家さんそれぞれのオリジナルベアも限定販売。 クマ好きの人には、絶対見逃せないイベントです。 2023年の夏は有楽町マルイでお会いしましょう(^^♪ 日本橋アートモールさんでの次回裕実展も決まりました。 「裕実展Ⅴ」2024.10.15~20 ![]() ★テディベアテラス★ 自宅にていろいろなお仕事をしています。 ![]() ![]() ゆみちゃんの日記、2005年3月から続けています。 ずっと読んでくださってる方がいらしたら本当に嬉しいです。 おかげさまで閲覧数が358万カウントを超えました! テディベアテラス(雑貨屋カフェ)は23年目に入りました。 【お菓子のコテージ】も建って、念願のお菓子屋さんもがんばります。 クマのお絵かき屋さん、裕実♡Yumiとして アーティスト活動も続けていきます。 ![]() 「クマのお絵かき屋さん」としてアーティスト活動中です。 山中湖テディベアワールドミュージアムに常設展示。 アートモール日本橋にて【裕実展】4回開催。 志茂田景樹さん率いるアーティスト集団、 KSACの展覧会にも参加させていただいています。 テディベアテラス♪ 「テディベアテラス」は自宅の一角の雑貨屋カフェです。 オーナー店主 ゆみ 18周年を迎えた2019年にYUMEMIファクトリーさんのキッチンコテージが お庭に建ちました! 2020年はリニューアルOPENを目指し、自分たちでコツコツと、 雑貨屋がカフェ仕様になるように改装し、資格をとりました。 情勢を鑑みて、ゆっくりおもてなしできるようになるまで、 新規OPENは見合わせています。(2021年1月現在) 最寄り駅 西武池袋線 大泉学園~ 西武バス 都民農園セコニック前 お菓子のコテージ 2003年~2005年 恵比寿「ワインカフェイーネ・イーネ」に就職。 3年間、飲食店のコーディネーター、ホール、デザートを担当。 2003年から習い始めたフランス菓子は現在18年目、継続中。 パン、アイシングクッキー講座など数校通学。 衛生管理責任者。 2020年、自宅工房にて「菓子製造業許可」取得。 【お菓子のコテージ】【テディベアテラス】にて喫茶・食品販売取得。 お庭のYUMEMIキッチンコテージで、焼き菓子販売の日OPEN準備中。 注文菓子、オリジナル製作菓子を全国配送いたします。 ☆インスタグラム、三つあります☆ リンク済み、別窓開きます。 画家・クマのお絵かき屋さん @yumiyumeart 自宅雑貨屋・テディベアテラス@teddybearterrace 手作りお菓子 ・お菓子のコテージ@yumiteddybear ☆☆☆☆☆新着記事一覧☆☆☆☆☆ 記事一覧のINDEXページにリンクしています。 ここから記事を選んでご覧ください。 過去記事も見られます。(別窓が開きます。) 2019年11月、これまでのテラスを壊して YUMEMIファクトリーさんのキッチンコテージを お庭にお迎えしました。 2020年、テラスもコテージ内部もお店の中も、 自分たちでコツコツ手作りリフォームして、 菓子製造業・喫茶・食品販売の資格を取得しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「ゆみちゃんの日記」は2つのブログランキングに登録しています。 クリックしていただくとランキングのページに飛び、1票になります。
desighed by Chee
テーマ:毎日、一歩一歩。
カテゴリ:アーティストの一歩一歩
今年は、裕実展がない年なのですが…お待たせしました。 この夏、大きなイベント開催します。テディベア作家さんとコラボです。 アートなテディベアフェスタ2023 in有楽町マルイ 2023年8月10日~20日 11:00~20:00 16日休館日 最終日18:00まで ![]() これまでの集大成となる「クマのお絵かき屋さんゆみ」のイベントです。 ギャラリーでする「裕実展」とも違うし、 デパートのくまフェスに参加するのとも違う、 クマのお絵かき屋さんゆみを中心として、お友達テディベア作家さんにも お声をかけて、一緒に作っていただく新しいイベントです。 「アートなテディベアフェスタ」と名付けました。 テディベア作家さんの創り出すオリジナルベアを、裕実が描きます。 テディベアと、ベアアートをコラボ作品として、展示販売します。 そう、2015年、最初にやった裕実展で挑戦したものです。 裕実の作品の展示販売会ではありますが、テディベア作家さんをお招きします。 あの時は4人でしたが、今回は10人です。 あれから8年、お友達ベア作家さんも増えました。 今度は、なんとあのROSEBEAR®吉川照美さんも参加してくださいます。 初めてお会いした2005年から、いつかはコラボしよう、とお約束していた その念願がかないます。 この企画は、私の居たワインカフェイーネ・イーネに飾ってあった 千葉先生のギリシャ神話の絵の画商さん、画天プロジェクトの門山光さんの プロデュースによるものです。 当時2003年から、毎月のワイン会にいらしていた門山さんと、昨年、 マスターの白井さんと共に、18年ぶりくらいにお会いして、 そこから話が始まったものです。 第1回の裕実展での写真アルバムを見ていて、テディベアベア作家さんと コラボした裕実のアイディアを面白いと思ってくださって、今回の テディベアイベントを企画してくださいました。 降ってわいたような大きなお話、過去最高の大役ですが、 夏休みの有楽町マルイで、10日間、イベントを務めます。 お知らせが遅くなってしまいましたが、まずは、フライヤーができました。 上の画像のような、イベントです。 今、精一杯お絵かきをしてるところです。 あまり詳しく広告してる時間がないかもしれないけれど、 これを見て、場所と日にちだけインプットしてください。 もしまだ、時々はゆみの日記を除いてくれてる方がいらっしゃいましたら、 どうか、夏の有楽町マルイにお越しください。 どなたにお会いできるか、楽しみに、がんばります。 まったく余裕がないけれど、がんばれる機会をいただけたことは、 大変幸せなことです。そう思ってがんばっています。 どうか、お楽しみにお待ちください。 ![]() 日記、読んでくださってありがとうございます。 ランキングにクリックいただくと一票入ります。 励みになりますので、覗いて見てくださると嬉しいです(*^。^*) ![]() こちらはインテリア・雑貨部門です。 ★日本ブログ村のランキングは ![]() にほんブログ村 こちらはカントリー雑貨部門です。 毎日、一歩一歩。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年07月31日 00時32分26秒
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|