008906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

外為市場のメインストリーム

外為市場のメインストリーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うp8123

うp8123

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Sep 5, 2006
XML
カテゴリ:ドル円
昨日も当ブログでお伝えしたように私は今回の円買い局面を、持ち高調整の円買戻しとみている。ただ、法人企業統計の結果が良かったことを受けて福井日銀総裁が今週末に利上げを示唆する発言をするのではないか?といった思惑も一部にあるようだ。

高金利通貨を買い、円のような低金利通貨を売るという長期スタンスが大勢の中、福井日銀総裁の発言に警戒しなければならないのは確か。金利差が縮小することはこのスタンスに大きな動揺を与える。しかし、年内の利上げはなさそうだというコンセンサスが存在する状況で、唐突に利上げに踏み切ったりはしない。利上げの前には間違いなく何らかのシグナルが送られてくる。

この思惑はポジショントークではないと思う。このため円買いが勢いづいているような印象は受けないが、節目に差し掛かると違和感のある文章を見かけることがしばしばある。特に大手の情報ベンダー(ロイター、ブルーンバーグなど)で見かけたら要注意だろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 5, 2006 11:47:50 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ドル円] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

うp8123@ D200KOBAさん わざわざありがとうございます。
D200KOBA@ Re:本日スタート(07/28) 金融で訪問しました。期待してます。

Headline News


© Rakuten Group, Inc.