3847831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

もう一つの600形も・… こたつねこ01さん

購入した物 2024 *28 630335さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:西日本でも乗り鉄したいんじゃ! その1(06/19) New! コメント有難うございました(^‐^) 近鉄は…
こたつねこ01@ Re:桜より菖蒲派(06/15) コメント有難うございました(^‐^) 梅雨時…
こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2021.11.21
XML
カテゴリ:乗り物の内装

883系は博多と大分を結ぶソニックで使用されている私と同い年の電車です。色は当初、水色をベースに5つのパターンがありましたが、2007年までには全ての編成が現在の青色となっています。

大人のワンダーエクスプレスという愛称もあり、日豊本線一筋で活躍している車両です。









































かつての「ワンダーエクスプレス」はもっと派手だったみたいですが、今は落ち着いた黒色のレザーシートとなっています。それでもかわいいヘッドレストは健在で、883系のグリーン車だとすぐに分かります。


ただ、リニューアルした時にモケットだけ変えたのでしょうか。座席はだいぶ使い込まれた印象で古い…(笑)




装備はこんなもんです。


・電動リクライニング








・読書灯







・カーテン(さすがに電動じゃなかったです)







・コンセント(窓側席のみ)







・水戸岡先生のイラスト







・最前列のオットマン。これは欲しい!







・荷物棚はハットラック。棚部分がスッキリとしますね。














車内販売スペースだったのでしょうか?








所々にあるアルミパーツが美しいです。お部屋のインテリアにも欲しくなります(笑)










運転席と、その背後にはパノラマキャビンがあります。







前面展望or後展望ができちゃうのはグリーン車乗客だけの特権です。かっ飛ばすソニックの迫力と傾きをここで味わおう!





デッキ









デッキも美しいのが流石ドーンデザインなのです。






化粧室・洗面台







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.22 14:12:46
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:883系ソニック グリーン車(11/21)   こたつねこ01 さん
コメント有り難うございました(^0^)
レザーシートは高級感ありますね(^-^)/
車内の広さも余裕があるようで、ゆったりと乗れますね(^0^) (2021.11.22 21:09:39)

Re:883系ソニック グリーン車(11/21)   ナカ375 さん
こんばんは。
黒いレザーシートに赤系統のブラインド、そして青系統のデッキなどカラフルな内装でJR九州らしい車両ですね^^
展望デッキで楽しむもよし、リクライニングにもたれるもよし、鉄道のメリットを生かしてますね。 (2021.11.22 22:10:25)

Re:883系ソニック グリーン車(11/21)   masatosdj さん
こんばんは。

ブルーのグリーン車
シンプルな感じですね。
(2021.11.22 23:42:41)


© Rakuten Group, Inc.