3841168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

長良川鉄道へフラっ… こたつねこ01さん

SL大樹ふたら【平日… ナカ375さん

購入した物 2024 *26 630335さん

コメント新着

こたつねこ01@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) コメント有難うございました(^‐^) 外観が…
ナカ375@ Re:近畿日本鉄道 観光特急あをによし(06/11) こんばんは。 あをによしは短時間の運転な…
こたつねこ01@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) コメント有難うございました(^‐^) 毎年の…
ナカ375@ Re:ダイヤ改正前の夜。(06/08) こんばんは。 この3月で特急しおさいは大…
こたつねこ01@ Re:横浜の船に乗りに行く。 その2(06/06) コメント有難うございました(^‐^) 船内は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2023.08.05
XML
カテゴリ:自動車
今年も地元の友人応援で、スーパー耐久見てきました。およそ1年ぶりの菅生、サーキット。やはり行く時からテンション上がりっぱなしですね。

変わったことと言えば、今回行っていないですが駐車時の中にカフェができました。GTの時にそういえば工事してたなと。でも、駐車枠が減ったということよな〜(汗)


今回の記事はとりあえず予選のみ。ゆっくり行きすぎて、フリー走行が開始されてからの到着。雨ザーザーです。




出た!素ヤリス!!



ザーザー降りの中を疾走。ラジアルタイヤだからとはいえ、レーススピードとなると私は怖くて踏めない。プロドライバーも一緒に走るこのレースでこなせるのはすごいもんです。


後からスバルの名ドライバーの1人・山内英輝選手がやって来て、次のコーナーで譲る。一緒に走っているのだな…と実感。




そのスバルBRZ。カーボンニュートラル燃料で走っています。市販車に使える燃料を試しているのだそう。




今回スポット参戦のエヴァNSX。たまらぬカッコよさです。











シビックも2種。来年からはスーパーGTでもNSXからシビックへ交代となり、ホンダが今後さらに推してゆくクルマになりそうですね。








今回の嬉しかったこと!ランエボのクラスがお休みにならなかった!!







ランサーっていう車種自体がもう懐かしい。小学〜中学生にかけて本当に憧れたクルマの1つですね。その中でもエボⅹはⅷやⅸに比べて不人気ながらも私は好きです。


新型Zも定着してきましたね。星野さんのチーム。やっぱり青も似合う!!




GRヤリスもいます。2ドア車なんですね。残念ながら水素カローラは欠場。



しかも予定通りって...。なーんか数年前までは色々なイベントなどに「東北の皆様にお見せできるように」っていうようなテーマがありましたが、それが無くなったのは良い方と捉えるべきなんですけども。燃料の水素も浪江で造っているだけにあれー?って感じ(笑)

てことで、MORIZO(豊田会長)は通常のGRヤリスに乗っておられます。でもヤリス...かっこいい!ただ、私はヴィッツの呼び名の方が好きかな。


いつもの緑色スープラ。GTでも頑張って欲しい存在です。






そして、お楽しみのピットウォーク。気になるクルマたちを撮りたいのですが、大半のピットはレースクイーンが立ちはだかり撮れない(笑)







この車種の豊富さもスーパー耐久の魅力です。やっぱりランエボがいるとスーパー耐久らしいや!!


トヨタピットにはMORIZO(豊田会長)の姿も。間近で見られて興奮しました。

他の選手にも笑顔で話しかけたり記念写真にも気さくに応じていたりと微笑ましい光景でした。さて、他のメーカーでこんなことができるか?


エヴァンゲリオンNSX。かっこええ!!!




移動中には緑も楽しめますんで、併せて終わりかけの紫陽花を…。






雨はすっかり止みましたが、それでも気温は20℃。小学校の時に習った「やませ」の影響をしっかり受けております。そういえば2年前のお盆休み中はずっと雨で冷夏だったような。




午後は予選です。場所を移して1コーナーで座りながら観戦です。














でも、最終的にはやはりクルマを間近で見ていたく、さっきの場所へ(笑)







午前中と全く同じ構図が午後にも撮れちゃいました。

決勝もある程度は写真撮りましたが、決勝日は逆に暑すぎて午前中でダウン。午前のレースがメインだったので午後は最初だけ見て帰るつもりでしたが、最初だけ見るのもしんどかった(汗)

ちなみに、カーボンニュートラル燃料のBRZはかなり速かったので良かったです。スーパーGTも9月にあるけれど、人の多さと残暑が厳しそうなんで、私は欠場でいいかな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.06 07:12:57
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.