028931 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママのつぶやき

ママのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

☆anego☆

☆anego☆

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Comments

もも(舞ちゃん)@ Re:退院(08/27) ええええっ~ 大丈夫ですか? 無理しちゃ…
もも(舞ちゃん)@ Re:1Q(07/22) 子供の成長を間近で見ることが出来る。 …
すいか@ Re:バスケ そうなの~ 肩こりから解放されるかも ま…
もも(舞ちゃん)@ Re:バスケ(07/12) 親子で一生懸命!! 素敵です。 運…
sato8343@ Re:書(06/21) お習字ですか? 私は、もう習字の道具は…

Favorite Blog

気が付いた New! takahaneliさん

モーニング もも(舞ちゃん)さん

岡村歯科医院in仙… エンドーペリオさん
マイペース☆で進めば… miyavi2さん
肉球PUNIPUNI あこたん22111さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

October 28, 2007
XML
カテゴリ:育児
「授業減らしすぎた」中教審が異例の反省 (読売新聞)
 
  次の学習指導要領を審議している中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)が、近く公表する中間報告「審議のまとめ」の中で、現行の指導要領による「ゆとり教育」が行き詰まった原因を分析し、「授業時間を減らしすぎた」などと反省点を列挙することがわかった。

 中教審はすでに、小中学校での授業時間増など「脱ゆとり」の方針を決めているが、反省の姿勢を明確に打ち出すのは初めて。中教審が自己批判するのは極めて異例だが、反省点を具体的に示さなければ、方針転換の理由が学校現場に伝わらないと判断した。

 中教審は1996年、それまでの詰め込み教育への反省から、思考力や表現力といった学力と、他人を思いやる心などを「生きる力」として提唱。現行の学習指導要領は、この「生きる力」の育成を教育目標に掲げ、小中とも授業内容を3割削ったり、総授業時間数を1割近く減らしたりしたほか、教科を横断した学習で思考力などを身につける「総合学習の時間」の創設を盛り込んだ。しかし、指導要領が実施されると、授業時間の減少により、「基礎学力が低下した」「子供の学習意欲の個人差が広がった」といった批判が相次いだ。



何だーこの記事怒ってる

この時期に小・中学生だった子供たちはどうなるの!?

もう20数年まえ中学を卒業したけど・・・

まさしく詰め込み授業をしていた真っ只中の中学生だった。

部活も休みはお正月5日間夏休みも5日間あとは

定期試験中だけが唯一の休み

なんてハードな中でも勉強もそれなりにこなし、

今に至っているけど・・・

あの頃の生活は大変だったなんて思ってもいない。

それどころか友達も、仲間も、恩 師

思い出もたくさん出来てあの頃に戻りたいとすら思う

ゆとりを与えていい時期と

与えない方がいい時期とあるのではないの?
 
今娘の受験を数年後に控え・・・経験者のお母さん方と話すと

部活やっていた子達は夏が終わると一気勉強を始める、

部活で養われた精神・体力が受験にも発揮されて強いんだよね

部活やってた子達は夏過ぎるとグッと成績が伸びるって みんな言う。

確かに周りの子たちに目をやると・・・

部活はやらず、中学3年間ひたすら家に塾に学校になんて生活していた子は

秋から成績が伸びなやんでいたように見えた。

わが娘も上の子は後者の方で・・・成績もまあまあいいかな?の部類にはいるが・・・

中3になったときどうなるのか?

部活なんてめんどくさいなんていう娘だから・・・

今に後悔する日が来ると思っている母です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2007 09:07:49 AM
コメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X