315894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酔考録

酔考録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

じーん1974

じーん1974

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2006.04.07
XML
カテゴリ:ビール
本当は昨日この記事を書くはずだったのですが、
寝てしまって突発的な問題が発生してしまって
書くことができませんでした。

コメントで「書く」って宣言したのにね…
どうもすいませんでしたm(_ _)m

さて、ではいってみよ~♪

siboritaiketu

<従来品>
香りは、弱め。
炭酸が舌にしびれる感じ、さっぱりした麦を基調として
バランスよく安心して飲める味わい。
アフターは少しコーンっぽい甘みがあるものの、
比較的短く、スッと消える。切れ上がりはいい方か。

<無濾過>
先日の発酵臭のイメージはない。やはり、あのボトルは…

でも、こういった「当たりハズレのあるボトル」を発売する
こと自体がつい最近までの日本のメーカーではタブーだった
わけで、それを考えるとキリンのチルドシリーズはやはり
その姿勢を評価するべきであろうと思う。

香りは、全体的に突出したものはないが、かすかに柑橘系。
味は、少し苦みのある麦、レモンの皮の裏の白い部分。
渋甘みが心地よく長めに続く。

スタンダードにハイレベル

なんかビール飲もうかなと思ったときに選択肢の一つには
挙がるだろうと思う。上質だし、僕の好みには合う。
欲を言えば「あぁ、こういう気分のときはコイツだ。」
「これを食べるなら、コイツがベストマッチ!」と
思えるような個性が欲しいところだけれど…

その手の商品は地ビールメーカーに任せるべきなのだろうか。


とにもかくにも、「無濾過」僕は好印象です。





人気ブログランキングに参加しています。
「無濾過」って健康によさそう、と思った方は…

「ポチッ」っと、よろしくお願いします m(_ _)m
リンク先はお酒に関する名ブログ満載のランキングサイトです。

クリックで救えるブログがある…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
bana2
人気blogランキングへ

お時間のある方は酔ってって(^^)
 「酔考録」最近の記事リストはこちら→









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.08 01:45:25
コメント(8) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

夢を紡ぐ徒然日記 ボナペチさん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん
原因不明!初めての… tomo_mo514さん
はじめにっき hajime.D.29さん
*クラブやまとなで… なでしこ☆ママさん
hiko's style [archi… hiko1963さん
Let's Go Crazy!! jackblueさん
THAITO ハイシャンヌさん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
とりあえずクラフト… 馬王1123さん

コメント新着

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ci-wws-/ ちょ…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/8q368xn/…
持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
きゃすぱぁ@ パパぱあパパぱあああいいいい!!!!!!! 乙 パ イの心地良さに勝るものはありまへ…
みかんこ@ ふぇあっだぁおおおおあwwwwwwww うっひゃーはひー!!!!!!!! 初 体…

© Rakuten Group, Inc.