158193 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

花と徒然

花と徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/04/25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ナルコユリとアマドコロって似てるんですね。
家のはどっちかな...?
一番の違いは茎が丸くすべすべしてるのがナルコユリ、
角ばって(稜がある)るのがアマドコロなんだそうです。
で、家の裏手に咲く花は、ナルコユリのようです。
            ナルコユリ2
山の林の日陰のところで咲くナルコユリ、
少し雨の降る湿った空気が生き生きさせるようです。
干からびた花が水気を吸って甦るように ナルコユリも雨を受けて ぴちぴち元気そう。
ナルコユリを見ていると、雨も悪クナイと思えます...。ウィンク

    原産地 日本、中国、朝鮮半島
    花言葉 懐かしい音
    花が垂れ下がって並んで咲いている姿が鳴子ににていることからついた名

長さ2センチほどの細長い緑白色の花が可憐です。
静かな雨の音と一緒に カランカランと涼しげな音が聞こえてきそうです。
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/25 10:51:30 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

れこたん3323

れこたん3323

フリーページ

サイド自由欄

コメント新着

れこたん3323@ Re[1]:ヒマワリの青空(07/16) 連日の暑さで 脳みそは へたっておりま…
ピーチマン2010@ Re:ヒマワリの青空(07/16) ヒマワリを青空、よく合いますね。
れこたん3323@ Re[1]:葱坊主の坊主頭...。(05/22) ほんと かわいいです。 ネーミングもい…
ピーチマン2010@ Re:葱坊主の坊主頭...。(05/22) 葱坊主、可愛いですね。 今頃、咲くんで…
れこたん3323@ Re[1]:もみじの花(04/23) あぁー...わたしも遊びましたよ。 今でも…

© Rakuten Group, Inc.