1615777 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3姉妹とわたし。

3姉妹とわたし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年10月02日
XML
カテゴリ:おでかけ

 

じわもんライフ主催のB.B.Q(松任CCZ海浜公園)に家族で参加してきました~。

どんよーりとした曇り空くもりで 今にも雨が降りそうな天気でしたが,開催時はなんとか天気はもちました。

じわもんBBQ 

テントのなかでのB.B.Q。

今日は

じわもん野菜能登牛(A5ランク)能登豚を使ったB.B.Qですっ プラス鶏肉も。うふふ 下ごしらえはセルフです。

じわもんBBQ じわもんBBQ

 食材だけでなく

五郎島金時を使った大学いもも♪ まぁっ♪

 じわもんBBQ

写真にはないですが,白山市北辰農産の新米も出たんです。白ご飯を食べながらのB.B.Qは初めての経験でした。

ワタシのいたテーブルには 地元の専業農家,そしてスタッフさんたち計8名。

地元の野菜を買いながらも こうして農家の方のお話を聞く機会って皆無。

異業種の方との交流は楽しく,気さくな スタッフの山田さん ・前さんには親切にしていただきました。まめまめしく肉や野菜をお世話してくださり感謝きらきらです。

同じテーブルを囲んだ専業農家の男性。

なんと偶然にも3姉妹のお父様でいらっしゃいました。雰囲気のオサレな男性(40代?)で,聞くと,もとはエクステリアのデザイナーの仕事やSEの仕事をされてたりと企業勤めだったらしいのです。今はお父様の跡を継がれて専業(野菜)農家をされているとか。SEの経験を活かして,農業経営のソフトを開発されて効率良い経営をされているのです。すごいなぁー。農業経営について熱く,そして素人にもわかりやすく語ってくださいました。 

能登牛はさすがA5ランクだけあって,うまいっ上向き矢印!舌がとろけそうになりました。

お肉ばかりでなく,なんと脂の乗ったサンマうお座も出たんです。やっぱり炭火焼きはおいしかったな。

お腹いっぱい!もう夕食もいらないくらい食べてきちゃいました。

またじわもんプロジェクトに参加したいですぅー大笑い


【県が認定の能登牛】ステーキの王様☆能登で育った元気味!!【能登牛】ロース・ステーキ400g(1枚200gカット肉×2枚入)

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月02日 16時05分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

プロフィール

えりはるる

えりはるる

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.