268938 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 10, 2008
XML
カテゴリ:東京で働く日々
ひとり暮らしを始めてから毎朝お弁当をつくるようにしている。

お弁当箱世界を完成させる作業は
目覚まし&脳の体操にはちょうどよい。

複数のおかずの栄養を考え、手順を考え、時間を考え、
配置を考え、彩を考え・・・。

色彩感覚やバランス感覚などの右脳的な部分と
時間配分や、効率を考えた作業の優先づけといった左脳的な要素とが
適度にまざっているので、ぼけ対策にはもってこいではないかと思う。

時間の制約が有るので、適度な緊張感があるところが、またよい。

食料費が値上がりする中、食費を抑える効果もあり、
添加物などをつかわない手作りのものを食べられることも考えれば
睡眠時間等の投資に対して、あまりある利益が返ってくると思う、わ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 11, 2008 12:14:58 AM
[東京で働く日々] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

sunnupi

sunnupi


© Rakuten Group, Inc.