268933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 4, 2009
XML
カテゴリ:東京で働く日々
今年の抱負は沢山有るけれど、
そのうちのひとつがブログを毎日更新できる位の
心の余裕をもつということ

毎日の仕事はそんなにいつもいつも
エキサイティングなことばかりではない

けれど、それでも私の毎日はけっこう面白いと思うのだ

今までに何度か、
「社会人になって、以前のようには書きたいことがなくなった」
ということを書いた

それが大人になるということなのかなとも思った

けれど、それは私の思う私らしさではなく、
私の有りたい姿でもないんだと思う

毎日の小さな喜びや発見を噛みしめ、味わい、消化して、
明日の活力へつなげるような、
そんなような生き方をしていきたい

いくつになっても、どんな立場になってもそう有りたい

それができないのなら、きっと今の仕事やら
生活やらを見直したほうがいいのではないかと思う

mixiでも日記を書いてみたりしたけれど、
何故だか後から読み返すとしっくりこないような
日記になってしまう

それはどうしてなんだろうかと考えていたけれど
知っている人との距離が近すぎて、
どうしても見せたい自分というのが
透けてしまうからなんではないだろうか

私は自分を飾る装飾を排除して
自分らしく、等身大で生きていくべく
留学を決め、その後の道を歩んできたのだと思う

それはとてもシンプルなことのようで
意外にそんなに簡単ではないことのようだ

ふと気づくと、どこかで人の視線を意識して、
本当の自分より格好がよいものかのように見せたり、
変な気を使って隠したり、卑下したり、
自分の素の姿が遠のいてしまっている状態に陥っている

自分で自分を縛りあげ、身動きのとれないような状態

感じることも、考えることも、一枚のフィルターを
挟んでやっているような状態

そんな風に生きていきたくはないのに

私は私の視点でものをみて、私の心で感じて、
私の頭で考えて、そうして私の言葉で語りたい

このブログを書き始めたときの日記を読み返してみたら
とても素朴で率直な思いを綴っていた

あれからもう7年たって、引き出しも増えたけれど、
本質的にはあんまり変わっていないし、成長もしてない

そうあんまり背伸びせずに、まだまだ成長途上な私の等身大が
現れるような日記をまた書こうっと

遠くにいる私の大切な友人へ
毎日を報告するようなつもりで

今の自分があり、生活があることに
感謝の気持ちをもちながら

さて、どうなることでしょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 5, 2009 03:05:22 AM
[東京で働く日々] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

sunnupi

sunnupi


© Rakuten Group, Inc.