1162533 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉隠餡

葉隠餡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ガス欠 New! ふらっとぴっとさん

かわいいマロ君 マロロン君さん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
マイルドライフ シマッタカさん
取り寄せグルメ自炊… ベルバンさん

日記/記事の投稿

コメント新着

ぢゃる@ Re[1]:生きてますよ(08/19) 雷弩さんへ おお、お久しぶりです! 覚…
雷弩@ Re:生きてますよ(08/19) かなりご無沙汰してました。一度リセット…
ぢゃる@ Re[1]:生きてますよ(08/19) とおりがすりさんさんへ いいんだかわる…
とおりがすりさん@ Re:生きてますよ(08/19) 多分当たってると思う(笑) 生きていてよ…
2007.07.22
XML
カテゴリ:時事ネタ
安部首相が「再チャレンジできる社会」と騒いでおりましたが・・・まぁ、現に今のを見てれば何が再チャレンジだと。再チャレンジどころか「再チャレンジジ不能」者が増えていくような政策ばかりに見える。だが、一応誉められるべき政策といえば「国家公務員中途採用者線香試験(再チャレンジ試験)」かな・・・と思っていたが、152人枠に2万5千人の応募者だって・・・まぁ、とりあえず受けてみっかとかとか有るだろうけどね。


公務員の人たちからすれば、何故こんなに人が殺到するのかわかるだろうか。「手取りは同じか低い」と等の公務員の方たちはいうが、年収見せてみろと。そう考えると、大学まで出て就職戦線に乗り遅れた3,40代にとっては公務員試験というのは最後のチャンスだと思う。これ以外に、もうそれなりの収入のある職業につくのは難しいだろう。。。それだけ魅力あるって事だよ。公務員は。実際に話聞いてて呆れるし、役所行けば「民間ならこの程度の仕事量なら1/3の人数で済む」や取引しても色々疑問もある訳でね。でも、やはりボーナス0でないのも魅力だね。あの夕張市や社会保険庁ですらボーナスだしたでしょ。ま、公務員の奥さんにその話をしたら「でも、皆生活あるから」って言うけど、ボーナスカットの会社の人もいるし、ボーナスない人達も沢山いるわけで・・・やっぱり公務員の人達やその家族と話をすると、ズレを感じる事が多い。仕事中にネットが出来なくなったからブログが更新出来ないと真剣に怒ってみたり、毎日残業で怒ってみたり。アホかと。そんなに文句有るなら一般企業へ転職したらどうですかと。
2万5千人の中のたったの152人。もったいないな・・・もっと現行の人より優秀な人材はいるだろうに。


話は少し変わるが、最近職業としての「議員」を目指す人がいるのだという。「政治家」を志すのでなくて「職業」として。生活の糧として。まぁ、政治家も最初は大変だろうけど、考えてみれば政治家で飢え死にしたとか聞く人いないもんな(笑)少なくとも、政治家って世間一般に大学までは子供を進学させる金はあるというし。よく政治家は「われわれの仕事は時給で換算したら数百円」なんていうけどさ、政治家は何故か資産がきちんとある人が多い。議員資産の公開情報を見ると、どいつもこいつも車はあたりまえとしても(いい車多いな・・・)土地・株・貯蓄当たり前にちかいのだけど。さらに、年数長い人だと会員権とか。こう、見てるとかなりの資産持ちに見えるのですが。その、一般会社の人よりも資産額は多く見えるように感じるのだけど。。。

昔議員の人にチラッと聞いた事がある。「落選すれば単なる無職」というが、なぜか無職でも食っていけるのが元議員らしい。まぁ、本当の下っ端なら別だろうが。しかし、無職で何故食っていけるのか不思議だと思いません?
40代になっても家を買えない人が増えていて、家を買ったはいいがローンが払えない人が増えていて・・・建物は別としても資産どころでないだろうと思うのですが。



「誰もが再チャレンジ」というが、再チャレンジするにも参考書買うにもお金がいるが、参考書代すら大変な弱者がたくさんいる。明日の飯をどうするかって事。再チャレンジ政策といいつつ、陰で訳のわからん事やって格差を広げるような政治家はいらない。


29日は選挙の日。結果は一体どうなるやらね・・・






「再チャレンジ」公務員試験、152人枠に2万5千人応募

> 政府が今年度から始めた「国家公務員中途採用者選考試験(再チャレンジ試験)」の申込者数が、採用予定152人に対し2万5000人を超える大人気となった。

 再チャレンジ試験は、大学や高校卒業者の就職内定率が低迷した1990年代以降のいわゆる「就職氷河期」に、自分の意に反してフリーターになった人たちに新たな挑戦の機会を与える狙いから、受験資格を4月1日現在で29歳~39歳の人に限った。

 難易度は高卒者を念頭においた国家公務員3種試験と同程度で、行政事務、税務、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官などの職種で採用を予定している。9月に学科試験を行い、合格者をそれぞれの府省が面接した上で、11月に採用者を決定する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.22 08:18:12
コメント(4) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.