1162809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉隠餡

葉隠餡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

梅雨 New! ふらっとぴっとさん

かわいいマロ君 マロロン君さん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
マイルドライフ シマッタカさん
取り寄せグルメ自炊… ベルバンさん

日記/記事の投稿

コメント新着

ぢゃる@ Re[1]:生きてますよ(08/19) 雷弩さんへ おお、お久しぶりです! 覚…
雷弩@ Re:生きてますよ(08/19) かなりご無沙汰してました。一度リセット…
ぢゃる@ Re[1]:生きてますよ(08/19) とおりがすりさんさんへ いいんだかわる…
とおりがすりさん@ Re:生きてますよ(08/19) 多分当たってると思う(笑) 生きていてよ…
2008.06.07
XML
カテゴリ:自分
今年の2月の健康診断で受けた子宮ガン検診。実は・・・

子宮細胞診検査(基準値 1・2)  class3a
子宮細胞診で精密検査を必要とする所見(moderate dysplasia)が認められました。婦人科を受診してください

というありがたくない結果を受けた。詳細は4月上旬の日記に書いた。(4/12の 「子宮がん検診」参照)
今日はその再検査の為、病院へ行ってきた。



結果は2週間位後に封書で送ってくれるそうだ。ただ検査は今回限りではなく、3ヶ月ごとに1年位経過を見たほうがよいといわれる。そんなの前回聞いてないよ…とブツブツ思うが、仕方ない。
先生に質問したところ、どうやらclass2になればいいようなのだが、今は結果まち。また、今回限りかと思いきや、3ヶ月に1回は検査をして1年程度様子を見たほうがよいかもしれないといわれた。class3aというのが検診で続くようであれば精密検査(組織検査)を受けなくてはいけないとの事。
面倒だなぁ…と言うのが正直な気持ち。


子宮とかは痛みってあまりなさそうだしね。大事になってからじゃ遅いから、真面目に通うつもり。取りあえずは2週間後の封書まちかな。ふむ。。。悪くなっていないと信じたいよね。




そそ、病院は完全予約制のところで先生は一人だけ。でも、ここらではかなり評判のよい病院のようだ。土曜も6時までやっているせいか、今日は予約をいれたにも関わらず30分以上待った。暇なので待合室の雑誌や病気のパンフレットなんかに目を通して時間を潰す。
待合室から診察室前の部屋に通された時、診察室の中の声が聞こえた。先生の声は聞こえないが、患者の声が結構声の通る人だったからね。内容はどうやら「更年期障害」に悩む人のようである。
更年期障害って多くの人が避けて通れない道らしいね。程度の差はあれ。子供産んでお役目終わったら今度は病じゃないけど病のような症状に襲われる。女性の体ってなんだろう・・・その、不便だね。


今までは「性別 女」でよかったと思っていた。でも、今日漏れ聞こえる女性の相談内容を聞いていると「女ってのは子供不要の人間にとっては不便なもの」と気がついたよ。子供生まないように気をつけて、やっと終わったら更年期かと。


先月誕生日を迎えた。もう30代後半なんだよね、私は。今までは年齢を特段気にしないで生きてきた。大きな病気をする事もなかった。
でも、30も後半になればそろそろ頭で年齢を気にしなくても体を気遣ってやらないといけないって事か・・・とか色々考えさせられるきっかけになった1日だった。


取りあえず結果の封書待ちだね。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.08 00:24:26
コメント(8) | コメントを書く
[自分] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.