1162579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉隠餡

葉隠餡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ガス欠 New! ふらっとぴっとさん

かわいいマロ君 マロロン君さん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
マイルドライフ シマッタカさん
取り寄せグルメ自炊… ベルバンさん

日記/記事の投稿

コメント新着

ぢゃる@ Re[1]:生きてますよ(08/19) 雷弩さんへ おお、お久しぶりです! 覚…
雷弩@ Re:生きてますよ(08/19) かなりご無沙汰してました。一度リセット…
ぢゃる@ Re[1]:生きてますよ(08/19) とおりがすりさんさんへ いいんだかわる…
とおりがすりさん@ Re:生きてますよ(08/19) 多分当たってると思う(笑) 生きていてよ…
2009.06.29
XML
カテゴリ:時事ネタ


自転車の3人乗りの解禁が7月1日に伴い、幾つかのメーカーから「3人乗り用自転車」が発売されるニュースを見かけた。このニュースで一つ驚いた事がある。それは3人乗り自転車の価格。1台約12~14万だとか!(電動でないタイプは6万台からあるとはいうが、それでも高い!)そもそも実際に使用するのって1~3年位が平均でないのか?その為にこの値段をだして買い換える・・・安全に金の糸目をつけれないといっても現実には二の足を踏む人が多いのではないだろうか。

私は3人乗りの規制は賛成だ。だが、価格については・・・初期開発費用等もあるのだろうが値段が高すぎると感じる。市町村によっては購入補助を検討しているところもあるそうだが、いっその事3人乗り自転車の購入補助なんてケチ臭い事を言わずに「3人乗り自転車のレンタル」はどうかと思う。市町村等で購入してレンタルで貸し出す。月や年間契約で。実際に1年位しか使う予定のない人から数年に渡り使う予定の人まで様様の利用が考えられるわけで、1年程度しか使わない人からすれば買い替え対費用で普及が大幅に遅れる心配もある。安全と言われても現実には金が絡む。だが、レンタル制度があれば利用者は増えるだろうし、子育て支援の一つの目玉にもなるのではないかと思うのだが。

安全にお金をケチるなと言われても、無い袖は振れないでしょうからね。行政で支援するべきだと感じた話題でした。




かわいい自転車
やっぱりコレでしょ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.29 22:24:30
コメント(6) | コメントを書く
[時事ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.