458121 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

すずめ娘

すずめ娘

Freepage List

★すずめ娘のダイビングプロフィール★


★フォトライブラリー★


マクロな世界


2002,0914~0917サイパン 


2002,0921~0923和歌山県田辺


20030719~0722渡嘉敷島


20030813パラオにて(大物)


20030813パラオにて(小物)


20040505伊江島&沖縄本島


★初心者ダイバーすずめ娘in2000★


その1 お話の前に


その2 ダイビングを始めたきっかけ


その3 私達のショップ探し前編


その4 私達のショップ探し後編


その5 ついに学科開始!


その6 ダイバーになるための条件


その7 ダイビングを始めるきっかけ


その8 そして海へ!


その9 スキンダイブって難しい


その10 エントリーそして潜行!


その11 すずめ娘のボケでパニックに陥る


その12 マスククリアで半泣き


その13 静かな朝・・の喧騒(笑)


その14 初めてのファンダイブ


その15 講習終了!


★デジカメ、モバイル、便利情報!★


オリンパスに聞いた!修理に関するお得情報


水中使用デジカメに最適の電池とは?


デジカメハウジングの必需品、乾燥剤の話


ログブックとデジカメ写真撮影のコツ


★潜水コラム紀伊半島編★


田辺編その1 田辺ってスゴイ!


田辺編その2 田辺の思い出


田辺編その3 田辺の大物!


田辺編その4 田辺DEグルメ!


田辺編その5 ニュースポット!


田辺編その6 地元事情


田辺編その7 天神崎ビーチ


★潜水コラム四国編★


潜水コラム中国地方編


潜水コラム北陸編


★潜水コラム関東編★


八丈島編その1 ある春の日のこと


八丈島編その2 現地情報を集めるには?


八丈島編その3 情報収集-ネット編-


八丈島編その4 個人ツアー最大のピンチ!


八丈島編その5 出発準備完了!


八丈島編その6 出発日当日!


八丈島編その7 まずは腹ごしらえ!


八丈島編その8 旧八重根港の賑わい


潜水コラム中部編


潜水コラム九州編


潜水コラム沖縄編


宮古島編その1出発日前日まで


宮古島ダイブその2そして沖縄へ


潜水コラム海外編


サイパン編その1 サイパン基礎知識


サイパン編その2出発の朝


サイパン編その3一路サイパンへ!


サイパン編その4機内そしてサイパン到着


サイパン編その5サイパンホテル事情


サイパン編その6ビーチシュノーケリング


「サイパン編」その7にんにくやグロット♪


潜水コラム番外編


パラオ編その1パラオって何?


パラオ編その2お~ば~け~


★ダイバーすずめ娘闘病記★


ダイビングと鼻炎その1 血まみれで浮上 


ダイビングと鼻炎その2 転院、そして


アレルギー性鼻炎1事のなりゆき


アレルギー性鼻炎2手術前検査


アレルギー性鼻炎3セカンドオピニオン


アレルギー性鼻炎手術記1日目


アレルギー性鼻炎手術記2日目手術当日


アレルギー性鼻炎手術記3日目手術翌日


アレルギー性鼻炎手術記4日目ため息ばかり


アレルギー性鼻炎手術記5日目肝炎疑惑?!


アレルギー性鼻炎手術記6日目病室内では


アレルギー性鼻炎手術記7日目病院の日曜日


アレルギー性鼻炎手術記8日目ガーゼ抜き


アレルギー性鼻炎手術記9日目抜糸


アレルギー性鼻炎手術記10日目退院!


★すずめ娘の懐かし過去話小説(爆)★


EXILIMと一緒!<デジカメ日記>


大分オフ会その1出発!


大分オフ会その2特急にちりん車窓から


大分オフ会その3大分川から七夕祭り


大分オフ会その4大分美味三昧♪


大分オフ会その5亀川花火!た~まや~♪


大分オフ会その6大分旅行決行の本当の理由


大分オフ会その7十文字展望台から


大分オフ会その8大分なランチ♪


大分オフ会その9海地獄でのたまう


私とウクレレ


オフ会などなど


2005,04,23大阪支部緊急オフ会


2004.06.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は膝の専門医さんのところへの受診日。
昨晩から膝の痛みで夜もあまり寝付けない状態で
気もそぞろ。

お昼からの診察ということで病院に行きまして
2時間待ち。これがやなんだよな~
やっとこさ順番が来て呼ばれて入るとMRIの画像
をばばばっと張って見せてくれる。

「ここ見てください。大腿骨と頚骨の間に三角形
の黒い物が見えるでしょ?これが半月板と言って
膝の緩衝の役割をしているんだよ。」

「それでこっちの画像、ほら、よく見ると内側の
半月板に白いラインが入ってる。半月板に亀裂が
入って裂けているのがわかるでしょ?」

言われてみれば入ってるな~

「半月板損傷。治療は手術でしか治せません。
関節に内視鏡を入れてやるから5mm程の切り傷が
2つ残る程度で済みます。周りの関節が痛むから
早めの手術をお勧めします。」

ということでトントン拍子で社長了解をとって
手術、入院が決まりました。今月6月21日入院、
22日手術です。大体一週間程の入院になるそうです。

それにしてもMRIを撮った病院では半月板損傷が
判定できなかったのって・・やっぱり膝の専門家で
ないと駄目なのね。と痛感。。

「軟骨の方もチェックできるからね」

もちろん術後の話もしました。
半月板だけの手術だったらダイビングもスキーも
問題なく出来るそうです。

この後、術前検診をすませて帰ってきました。
問題は痛みの方で手術まで我慢しないといけない
ようです。骨からの痛みには痛み止めはあまり
効かないんだって(泣)

ちなみに受診してるひざの専門医さんは有名な膝の
権威らしく、県外からも患者さんが来るし、有名な
スポーツ選手や格闘家も門を叩きに来るんだとか。
私は社内の同僚に口コミで教えてもらいました。
丁度同僚の知人から整形にかかった時の話でタイミ
ングよくこちらに話が回ってきたわけです。

やっぱり私は強運なのかもな~
ジャンボ宝くじ買った方が良かったかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.08 18:29:12
コメント(4) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Comments

 football@ BBC Football Hello Everyone! I like watching BBC Foo…
 和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
 うえはーす@ ボチボチでんなー!! <small> <a href="http://mank.thebigmo…
 持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
 のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…

Favorite Blog

アナログオーディオ… イィヴィ平野さん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

たくさん遊ぼう♪ たっぷっぷさん
Cosmo Official Web … コスモファクトリーさん
DEEP☆BLUE SEA DEEP-☆>゜)))彡さん
windy’s Life with P… windy-yokoさん
YASU’S BAR 納豆にめ… やっさん☆さん

© Rakuten Group, Inc.