171419 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももこの楽しい毎日☆

ももこの楽しい毎日☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ももこ0327

ももこ0327

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
Jun 21, 2010
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにあはy!

やべ。一週間ぶりのブログアップwww

Q:「この一週間、何してたの???」

 

A:「寝てました。」

 

Q:「あれ?また風邪でもひいたんですか?」

 

A:「いいえ、眠くて眠くてただ寝てました。」

 

こんな感じに過ごしてました><

一週間毎日、1日12時間以上寝ている。。

そろそろ脱したいところです。このすごい眠気。

で、、今週久しぶりにお仕事ちっくなことちょっぴりやって、3ヶ月ぶりくらいで

お仕事モードな頭になってみたら「無職飽きたわ。」とやっと感じました。

やっぱ、頭使うのって楽しいね。

頭使わない生活、もう飽きた。就活もちっと頑張ろ。

 

 

さてさて―――☆

先週の日曜日、楽天のお店で店長さんをしている、土屋さんご夫妻西村さん

美味しい魚の食べれるお店で交流会してまいりましたー。

今回のびっくり大賞は土屋倫子さんにさしあげましょう。

なぜかって言うと…土屋さんご夫妻にはお会いするの二回目だったんですけど

前にあったときは、私がお店に遊びに行ったときで、二人ともコックコート&エプロン

だったのですよ。それが今回私服でね。。。 

mama.jpg

娘さんと服を共有している、というだけあって、わっかーーい!!

三人お子さんがいるとは…大学生のお子さんがいるとはとても。。って感じ。 

以前、ブログで「私はちょっとだけ森ガールかな?」とかって言ってた気がするけど

「すごく森ガール」ですよ!あなた!!

上記のイラストはイメージです。なんてったって、一週間前の記憶ですから。

でも、紫色の小花模様のチュニックだかワンピは確実に着ていました。

 

と、、まあ、、びっくり大賞はこのへんで。。。。

さてさて、今回のお店は入店してしばらくすると店員さんが「本日オススメの魚」とか

言って見せてくれるんですね。こんな感じに~。

どどーーーーーん!!!!!

hatikiti.jpg 

今回はこの中からノドグロを塩焼きで出していただくことに。(←べっくら旨かった)

四人とも、それぞれリアルで会ったこと有りだし、ブログで知ってる仲なので

話もばんばん盛り上がり~四人で変な体操をしてみたり~(個室なので出来るのです)

そんなこんなでお刺身登場!!!

hatikiti2.jpg

六種盛り合わせなので、六種類載ってます(あたりまえか~)

なかでも「つづらめ」っていう白身のお魚が旨かった。コリコリしてて、鯛みたい。

「つづらめ」って名前、どんな漢字なんだろう??って話題になって

「連目」…目が連なっているような模様だから(的鯛みたいにね)

「葛篭女」…意味はわかんないけど、雰囲気で。

っていう案がでました。

で、「私が調べて正解をブログアップする!」って言ったんだけど…

検索してみたんだけど、無いのよ~!!!「つづらめ」自体載ってない。

あんまり有名な魚じゃないみたい。がっくり。。。誰か教えてください!!

場は大変盛り上がり、宴も酣、〆の飯物をたのむことに~☆

土屋papa:わさび茶漬け

土屋mama:鯛茶漬け

西村ともりんこ:からすみ茶漬け

ももこ:からすみ茶漬け

をオーダー☆☆☆☆

 

からすみ茶漬け~☆どどーーん

hatikiti3.jpg

からすみ、ばっちり入ってます!気前良し!!

このからすみを見て、ももこと、ともりんこ二人とも目がランラン目としてしまいました!!

味?旨いに決まってるでしょ!!

 

とまあ、こんな感じで超楽しい交流会でございました。

お二人から、嬉しいお土産も頂いたし。

すみません、撮影&アップする前に全部食べちゃった><

でも、また行こうねー!!こんどは雲丹トースト食べなきゃだしーー。

今、気付いたんだけど。

今回お食事した女三人、名前が全員一文字違い。

ももこ

ともこ

ともみ

たいしたことではありませんがwww

 

えーー、このお店は前回のブログで予約の電話の対応がすばらしいお店、

と書いたお店です。 http://plaza.rakuten.co.jp/suzumomonet/diary/201006120000/

実際行ってみて、お味も接客も施設も良かったので名前等アップしまーす!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-

八吉(やきち) 池袋東口店

TEL:03-3983-6088

東京都豊島区南池袋2-27-3

ぐるなびのページへのリンク http://r.gnavi.co.jp/g243623/

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-

で、どんな感じだったかというと。

池袋の東口を渡ったところのロッテリアからまっすぐ歩いていくだけという場所で

徒歩2~3分くらいかな?わかりやすい場所なので現地集合可能です。

お店は3階建てで、完全個室です。

一個一個のお部屋がきちんとふすまで区切られているので、他のお客様から

お席が見えることはありません。

お部屋ごとに店員さんを呼び出すボタンが付いているので、押さないかぎりは

来ないと思います。

価格ですが、サービスやお料理の質を考えるとまあまあだったと思います。

うろ覚えですが

子持ち昆布の串揚げ(激うま)

京芋と揚げ出し豆腐のあんかけ

揚げたてさつま揚げの盛り合わせ

お刺身6種盛り合わせ

ノドグロの塩焼き(脂のりのり!)

わさび茶漬け(×1)

鯛茶漬け(×1)

からすみ茶漬け(×2)

ひとり2~3杯お酒を飲んだ

って感じで、18000円くらいでした。

接待にも使える水準でございました。

ぜひぜひ、大切な方をお招きしたい際にご利用くださいませ。

お酒の種類もかなり揃っておりましたよww

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 21, 2010 01:13:47 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.