139127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

ボランティアに New! シルビア4025さん

0609 うぬぼれの末… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2008年01月06日
XML
カテゴリ:ボウリングその他
家の中は禁煙・・・という訳ではないのですが、自主分煙。

自宅で煙草を吸う時は、家の外に出て吸ってます。

たいてい、シャドーボウリングしながら・・・


さて・・・


怪我でゲームはできませんが、シャドーボウリングは欠かさずやっています。

経験から言って、シャドーでいい感触をつかんでも、ゲームで反映できたことはあまりありません。それでも、タイミングを忘れないために、シャドーは必要だと思います。


今までで効果があったのは、ボウマガで読んだ「持田プロ」のタオルシャドーくらいでしょうか。

ふと、何かを持ってシャドーしてみようと思いました。


路地の向こうを見ると、季節外れのどんぐりがたくさん落ちています(田舎ですね(^_^;)


ためしに「どんぐり」を手に載せてシャドーしてみました。

(ここから、スローモーションに入ります)


プッシュ~ダウンに入った所で、どんぐりはフィンガーの中央に入りました。

どんぐりはフィンガーに誘導されるように、バックスイングの頂点へ。

頂点から、落ちようとするどんぐりに、やさしく手を添えるようにダウンスイング。

(ここまではいい感じです)

そして、リリース

どんぐりは、放物線を描き60フィート先へ!

リリースで引っかきあげる癖を実感することになりました。

おそらく、どんぐりが転がるようなイメージが正しいように思います。

実際、転がすイメージだと、しっかり腕が伸びた状態で振り切ることができました。



正しい練習方法かどうかはわかりませんが、
しばらくどんぐりのお世話になると思います。


あぁ、早く投げてみたい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月06日 22時13分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[ボウリングその他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.