139157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

月例会 New! シルビア4025さん

0609 うぬぼれの末… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2008年04月28日
XML
カテゴリ:ボウリング試合記
生まれて初めて「Edy」を使いました。

べ、便利っすね~♪



さて・・・

サブセンター認定会。
最低参加数12回のところ、9回目。
終盤戦に入りました。

と、その前に・・・

昨日の試合で、サムのタコが育つ事が気になりました。
現在のドリルでも、だいぶ持ちやすくなったのですが、もう少しフォワードピッチがあるほうがサムの腹で持ちやすいかもしれないと思いました。

幸い、同じボール、同じスパンで、ゼロピッチとフォワード1/16のボールを持っています。


2mzs
左が現在のメインでゼロピッチ、右がしまってあったフォワード1/16。

試合前に2ゲーム投げ比べて見ました。

わずかにフォワードの方が持ちやすさがあるように思いますが、2ゲームではよくわかりませんでした。

結局、メインボールのゼロピッチで試合に臨みました。

結果です。
20080428-1
189-181-210-167 Total=747 AVG=186.7

試合開始直後、急激にサムが抜けなくなりました。
いつもなら、フォームチェックやタイミングチェックが始まり自滅コースですが、今日はコースに集中することに。

すると、自然と治っていきました。
原因はセット時の手の角度が変だったのですが、小細工するよりも、ゲームに集中することが必要なのだと解りました。


また、回転数を意識することで、ストライクの幅が出て、内ミス・外ミスしても、ラッキーストライクやカウントを稼ぎやすいように思います。

あえて、曲げるボウリングをあきらめた事が結果になりつつあるように思います。

引き換えに、スペアが悪くなってきました。
イージーミス多すぎです。


序盤はスタンス12枚目、8枚目落としくらいでよい感じでした。
変化が早く、徐々にインサイドに寄ってスタンス18枚目-11枚目落としくらいまで行きましたが、そこまで行くと慣れていないため、ミスが多くなりカウントを落とす結果になったようです。


9試合、36ゲーム消化時点AVG=173.6


残り3回、12ゲームを160アベで乗り切れば、A級クリア。

しっかりがんばります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月28日 22時40分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[ボウリング試合記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.