138784 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

順調 New! シルビア4025さん

0601,2 I「プロ」に… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2008年07月07日
XML
カテゴリ:ボウリング試合記
掌に心地よい疲労感が続いています。

さて・・・



ゲーム形式もゲーム数も盛りだくさんの大会でした。

まずは結果です。


レギュラー(ハンデ23込み)
156-204-168-240 768
スクラッチAVG=169

チーム対戦結果(自チーム-対戦相手)

レギュラー
549-563 ×
538-546 ×
540-498 ○
648-554 ○

ベーカー
198-180 ○
164-153 ○
171-180 ×
 633

スカッチ
155-140 ○
195-166 ○
151-199 ×
 601

ローゲーム(ポイント換算)
231-210 ○
185-188 ×
207-262 ×

7勝6敗、勝ち越し。
総合ポイント
4132 8位でした。


長い試合でした。




全、13ゲーム。

でもローゲームも含め、ベーカーorスカッチ方式が9ゲーム。

投球数としては、1人7ゲーム勘定でした。


問題となるのはボックス移動。

レギュラーも含め、
全ゲーム1ゲーム毎にボックス移動

しかも、練習投球はレギュラーゲームの開始直前と、決勝のみ2フレーム分のみ。

つまり

ほぼ練習投球なし!



悩んだのはボール選択。

試合直前のわずかな練習投球では、プレアデスは奥まで走りきって3-6ヒット。
かなりオイルがある状態で、奥の切れもないと判断しました。


ゲーム構成からみても、使い慣れたボールでないと難しいので、迷わずメガゾーンSを選択。


それでも、1ゲーム目は3-6ヒットを連発。

そして、撃沈。

チームメンバーに迷惑かける130台。



ただ、自分のミスもありました。


立ち位置・・

速度を入れる「後方ドット」のままでした。

突き抜けるほど早いレーンなのに・・・


試合で舞い上がっている証拠です。



普段の個人戦ならチェックできているのに、大会・・・それもチーム戦の緊張は、思っている以上だったのだと思います。


2ゲーム目から、速度を抑えるいつもの位置に立って、すこしずつ上向きになりました。


次に、レンコンですが・・・


おっと

長くなりました。


それは、別記事に・・・(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月08日 19時58分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[ボウリング試合記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.