065779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Home Sweet Home

Home Sweet Home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

toshiharu880

toshiharu880

Recent Posts

Calendar

Category

Comments

 テルレット@ 鍵の変更 古い記事で恐縮です.スウェーデンハウス…
 ゆかりん530@ Re:玄関ドアのメンテナンス(02/12) おはようございます! お仕事されながら…
 マリ竹@ Re:玄関ドアのメンテナンス(02/12) お疲れ様でした~! うちもマスキング…
 monmon828@ Re:玄関ドアのメンテナンス(02/12) こんばんは♪ 連休中は玄関ドアの塗装をが…
 toshiharu880@ Re:確定申告してきた!(02/07) たぷんたぷんさん >お久しぶりです  …

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 1, 2006
XML
カテゴリ:
昨日、スウェーデンハウスから外構工事の請求書が届きました。

昼休みに銀行で振り込みを済ませ、これで家に関するスウェーデンハウスとの請負契約はすべて完了、ということになります。

保存登記も終了し、登記に関わる手数料の支払いも完了しているので、これでほぼすべての支払いが完了したことになります。

残っているのは、外構の仕上げと固定資産税です。

外構の仕上げも、支払いが完了となったので大手を振って実行に移すことができます。残っているのは表札を掲げるための壁の仕上げとカーポート下のコンクリートに作ったスリット部分、それと、アプローチに追加した階段のタイル貼り作業です。カーポート下のスリット部分には当初枕木を入れてもらうつもりでしたが、アプローチと色を合わせたインターロッキングの方が目立つし収まりが良さそうだ、ということになり、インターロッキングを敷いてもらうように変更しようと思っています。余ってしまう枕木は、デッキの階段にでも使おうかな・・・天気さえ味方してくれれば、近いうちに表札を掲げることが出来るようになると思います。

その頃にはお役所が固定資産税の調査に来るんだろうな~。

ボーナス時期だけど・・・おニューのAVアンプが遠のいていきます・・・涙ぽろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 1, 2006 10:51:29 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:最後の支払い(06/01)   riohana2005 さん
そういえば引っ越してきて2ヶ月以上経ったのにまだ税務署の家屋調査がこないのです・・・
いつごろ来るんでしょうね???
お庭のほう、もうほとんど出来上がっていますものね(^^)表札はそろそろ欲しいところですよね・・・週末のお天気が気になりますね(^^) (Jun 2, 2006 08:36:48 AM)

 Re[1]:最後の支払い(06/01)   toshiharu880 さん
riohana2005さん
>そういえば引っ越してきて2ヶ月以上経ったのにまだ税務署の家屋調査がこないのです・・・
>いつごろ来るんでしょうね???

ウチの方は法務局の登記システムが更新された影響で、登記業務が遅れているそうなんです。通常は保存登記後に自治体に連絡が行き、各自治体の税務担当が対応という流れらしいですが・・・下手するとまだ法務局を出ていないかもしれません。

>お庭のほう、もうほとんど出来上がっていますものね(^^)表札はそろそろ欲しいところですよね・・・週末のお天気が気になりますね(^^)

いつまでも名無しでは困るんですが、もう少しの辛抱です!
(Jun 2, 2006 12:53:03 PM)

 Re:最後の支払い(06/01)   monmon828 さん
まだまだ出費は続きそうですね。
固定資産税の調査も忘れた頃にやってくるのかしら・・・

外構の仕上げも頑張ってくださいね。 (Jun 2, 2006 10:55:06 PM)

 Re:最後の支払い(06/01)   ゆかりん530 さん
もういつの間にか固定資産税の請求書がきて・・・ビックリしましたよ。あとうちは土地取得税なんていうのも来ましたが、軽減手続きをとれば格段と安くなるそうです。何なんでしょう。。。
うちは後から頼んだワコールの請求書が来ています。カーテンを窓1枚分追加したのですよ。これでお隣さんにご迷惑をおかけせずにすむかな。。。 (Jun 3, 2006 08:59:27 AM)

 Re[1]:最後の支払い(06/01)   toshiharu880 さん
monmon828さん
>まだまだ出費は続きそうですね。
>固定資産税の調査も忘れた頃にやってくるのかしら・・・

今日、調査のお願いが来ました。再来週あたりに来訪願おうかと思っています。ちょっとビクビクもんですね!

>外構の仕上げも頑張ってくださいね。

ちょこちょこと進んでます。デジカメ買ったら写真upしますね!

(Jun 3, 2006 10:39:10 PM)

 Re[1]:最後の支払い(06/01)   toshiharu880 さん
ゆかりん530さん
>もういつの間にか固定資産税の請求書がきて・・・ビックリしましたよ。あとうちは土地取得税なんていうのも来ましたが、軽減手続きをとれば格段と安くなるそうです。何なんでしょう。。。

それって、土地の分ですよね?土地の固定資産税は先月払いました。宅地だけど居住していないということで、高めの請求になっています。取得税はウチも軽減措置を受けられるように手続きしてあります。こちらはまだ請求が来ませんね~。

>うちは後から頼んだワコールの請求書が来ています。カーテンを窓1枚分追加したのですよ。これでお隣さんにご迷惑をおかけせずにすむかな。。。

スウェーデンハウスは窓が大きいから、中が丸見えですもんね!お互いに安心出来るなら、仕方ないってとこですかね~?

(Jun 3, 2006 10:42:54 PM)


© Rakuten Group, Inc.