【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Haeckel's genealogical tree

Haeckel's genealogical tree

カレンダー

プロフィール

黒山羊さんたら読まずに食べた

黒山羊さんたら読まずに食べた

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

フリーページ

2011年08月13日
XML
カテゴリ:今日の出来事
婚活パーティに参加してみることを勧められました、黒山羊です。

事の発端は、
一昨年まで、ラボに所属していた女性がつい先日、赤ちゃんを出産し、
出産祝いを送ろうといった話題から。

黒山羊が
「自分がこのように赤ちゃんを持つことになるのは、いつのことやら・・・」
と呟いたことに対して、

そのステップをいくらか縮めようと、
「相手がいないのならば、婚活パーティに出てみれば?」と、
職場(ラボ)の頼れる姐さんにアドバイスを頂きました。
いわく、今の婚活市場では、
『理系の男はモテる』から是非行ってみれば?とのことでした。


何で理系君がよい評価を受けているのかというと、文系男子に比べ、
・まじめで浮気しなさそう (自分の好きなものはとことん好きな人種だから)
・手に職がありそう。 (ものがなければ自分たちで作ってしまう人種ですから)
・比較的、収入がよい (実感はないけれども、最近の調査ではそうらしいですね)
などの理由からだそうです。

加えて、年上の女性でもOKということならば、
黒山羊の年齢・学歴的に、ほぼOKとのことで。

(個人的には、自分の収入がほぼ0なのが、かねてよりの悩みだったのですが、
2-3年は、収入がないけれども、
今後、挽回できる!ということをアピールすれば、何の問題もないとのことで)

なんか、
就職も、学部卒だったら売り手だったし、
もう少し遅く生まれてくれば、大学入試も人少なくて楽だったし、という過去の経験から、
人生初の売り手市場のような環境が、
今、目の前にあるような気分にされてしまっていました(笑


で、
ちょっと興味を持ったから、
いくつか婚活パーティのサイトや体験談を調べてみたのですが、

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

うーん

調べてみて、やる気がなくなりました。

というのも、
女性のほうが料金安かったり (男性のほうが10倍くらいお金払ったりする場合も)、
プロフィール作るのが面倒だったり、
そもそも、そのようなパーティに出向いて、いろいろ話すのがなんか嫌になったりで。


特に、嫌になったのは、
(多少、面白おかしくかいている部分もありますが)
掲示板でのパーティ体験談を読んでからですね。

なんか、収入にがめつい人ばかりな印象を持ってしまって・・・

まぁ、今後生活を共にしていく可能性があるわけなので、
収入は大事なファクターだとは思いますが、
お金ばっかりとか、
*ただし、イケメンに限る
なんてのばっかりは、なんだかなーと。


また、ちょっと調べた程度で述べるのもよくないですが、
婚活市場というのも、ここ数年で、発展してきた分野なので、
いろんな企業が参入しています。

中には対応が悪い、サクラがいるのでは?
なんてな噂のある企業もあり・・・

こんなのに結婚を頼らなければいけない側面がある日本の結婚事情って、
いいのだろうかなーと考えてしまいました。


昨今では、草食系男子と、男がちょっとヨクナイというような評判を耳にしますが、
男だけじゃなく、
一方で女性のほうも、
高望みしたりしないとか、
若いうちはチヤホヤされるから、とっかえひっかえ男を変えて遊ぶなんてことは抑える、
というのが今後必要になるのではないかなーと思いました。

(まぁ、この辺の考えは、読んだことのある雑誌のコラムからの知識なんですけどね^^:
あと、電車の中吊り広告とかで目にした、最近の若い女の子のSEX事情を特集したような記事、
タイトルを見ただけで生理的に嫌でしたね)

ま、こういう人じゃない人に巡り合えればよいわけで。


長くなりましたが、最後に。
気は進みませんが、パーティがどういうものかは行ってみてもよいので、
もし、参加する機会がある方、良かったら誘ってください。

また、ちょっと、心に残ったひとこととして、姐さんより。
(自分の収入について、ちょっとコンプレックスがありましたが)
『婚活パーティに出るっていう人は、何かしら欠けている人だから、気にしなくていいよ。』
とのこと。

よくよく考えてみれば、パーティなんかに出席しないと相手がいないわけだから、
この一言はなかなか深いな、と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月14日 21時00分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

スーパーコピー時計@ スーパーコピー時計 日本超人気のスーパーコピーブランド激安…

お気に入りブログ

ちらん 幹雄319さん

いちごオ・レ ◇紗姫◇さん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ゆっくり一番星 一番星5510さん
★しろくま★の大学生… ★しろくま★さん

© Rakuten Group, Inc.