【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Haeckel's genealogical tree

Haeckel's genealogical tree

カレンダー

プロフィール

黒山羊さんたら読まずに食べた

黒山羊さんたら読まずに食べた

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

フリーページ

2011年08月27日
XML
カテゴリ:今日の出来事
■回転ドアのように首相が交代する国…米紙が論評
(読売新聞 - 08月27日 07:56)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1721518&media_id=20

菅首相の26日の辞任表明で日本の政権が再び短命に終わることになり、
米国内では「回転ドアのように首相が交代する国」(ニューヨーク・タイムズ紙)への失望が強まっている。

とのこと。

まぁ、その通りだわな、と。

mixiの他の方の日記で見かけたひと言だが、
学生の生徒会の任期と同レベル、

というのは、なかなかに面白く、
良いコメントだなと思いました。

(下手をすれば、
やる気があって、生徒会長を2年務めた人よりも、
最近の首相では任期期間は劣る場合もある?)


(*日記のオチとして、いくつか文を考えてみたけど、
どれも批判するものばかり浮かんできてで、ちょっと悲しい。
いいオチが見当たらないので、ちょっとまじめに。)

どうにかならんものかね。
政治だけが3流(よりも下)・無能って言われて、くやしくないんかねぇ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月04日 10時40分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

スーパーコピー時計@ スーパーコピー時計 日本超人気のスーパーコピーブランド激安…

お気に入りブログ

ちらん 幹雄319さん

いちごオ・レ ◇紗姫◇さん
コーヒーは飲めません 碧眼の兎さん
ゆっくり一番星 一番星5510さん
★しろくま★の大学生… ★しろくま★さん

© Rakuten Group, Inc.