079672 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しゃからの日々徒然

しゃからの日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

raias@ Re[1]:骨董バザール(08/09) 那夢774さん >ヴィクトリア時代のドラゴ…
那夢774@ Re:骨董バザール(08/09) ヴィクトリア時代のドラゴンとは、歴史が…
raias@ Re[1]:お疲れさまでした(06/13) >那夢774さん >分野は違っても、あの…
那夢774@ Re:お疲れさまでした(06/13) はやぶさ、最後まで頑張ってくれましたよ…
raias@ Re[1]:湯島天満宮(01/11) >那夢さん >とっても「ご利益がある」…

Freepage List

2009年04月26日
XML
カテゴリ:日記
取り寄せをしていた品物を取りにいったら、たまたまやってたフランス展。
フランスの雑貨、食品などを催事場に集めて売っているわけですが、ちょうどGWで実家に戻るし、ここは一つ母に美味しいものでも買っていくかと覗いてみました。

フランスといったらまずはワイン。私は殆ど飲まないですが、両親は赤ワイン好き。
ポリフェノールの効果期待なのかもしれませんが(^^;
私は飲んでも白、もしくはデザートワインだし、そもそもお酒の味に関しては全く自信が持てないので、おとなしく店員さんにおすすめを聞いてみました。
何種類か一口味見させて貰って、さっくりおかんのついてしまった私(爆)選んだのはDomaine de Baron'sArques(ドメーヌバロナーク)2005。
赤!という感じです。タンニンの味でしょうか。ちょっとスパイシーというか、舌にぴりっとくる味。さっくり飲めるタイプでないかな。

ほかにはスープ・ド・ポワゾンの瓶詰め(普段は青山の紀伊国屋で手に入るらしい)やオリーブオイルなどなど、何故か重い瓶詰めばかり買い込み(爆)とどめは鴨のリエットほか、母の大好物の鴨シリーズ缶詰。
滅茶苦茶重かった orz
ここのフランス人の店員さんがとっても気さくで日本語がお上手で、細かく色々説明していただきました。
普段は通販だそうで。次回からは重いから通販にします(^^;;
人気のお菓子のムシュは既に売り切れていて、予約のみその場で受付をやってました。
ちょっと気になるったけど、ここの所ちと体重が気になるので(核爆)我慢。
フランス展は明日の27日15時までだそうです。

しかし不景気という割には、かなりの人出でした。伊勢丹もそうですが、高島屋とかも結構混んでました。本当に不景気???
昨日、天気が悪かったから今日は余計にだったのかもしれませんが。

人出といえば、新宿の丸井が新装オープンしていて、こっちも凄い人出でした。
1階のGROMは行列。もう少し落ち着いたら中を見に行きたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月26日 18時57分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.