079654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しゃからの日々徒然

しゃからの日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

raias@ Re[1]:骨董バザール(08/09) 那夢774さん >ヴィクトリア時代のドラゴ…
那夢774@ Re:骨董バザール(08/09) ヴィクトリア時代のドラゴンとは、歴史が…
raias@ Re[1]:お疲れさまでした(06/13) >那夢774さん >分野は違っても、あの…
那夢774@ Re:お疲れさまでした(06/13) はやぶさ、最後まで頑張ってくれましたよ…
raias@ Re[1]:湯島天満宮(01/11) >那夢さん >とっても「ご利益がある」…

Freepage List

2009年05月06日
XML
カテゴリ:日記
明日から出勤ですが、すっかり脳味噌とけました orz
明日明後日は脳味噌をリハビリしないと・・・出直しです。
GWの殆どは実家で介護の手伝いで終わってしまいましたが、ゆっくり出来たといえば出来たのかな。
もうちょっと溜まった雑誌に目を通せれば良かったんですが、多少は読めたんだしまあ良しでしょうか。

介護施設をいくつか新たに見て回ったりして、今後の父の病状の行く末を考えたり、人生、お金掛かるなあとか、長生きは幸せとは限らないんだろうかとか、ぼんやりといろんな事を考えるお休みでした。
ついでに過去の自分を思い出して、恥じ入ったり腹が立ったり反省したり・・・ある意味、忙しい休みでもあったような(^^;
仕事脳は溶けたけれど、自己を見回したり振り返るという脳の活動はむしろ活発だったのかもしれません。
まあ、振り返って反省するだけなら猿でも出来ますから、考えたり思ったりした事をどう自分のこれからに活かすかが一番大切なわけですが・・・これが単純に見えて本当に難しい事でもあるなあと痛感もしました。
でも、難しいからって怯んでいたら何も変えられないので、生きている以上は進化できるように努力したいものです。

来週からは仕事場は新しい体制が本格始動するので、これまでとはまた違った苦労も沢山ありそうな予感。
でも、それをpositiveな方に持っていけるよう、少しずつ自分を変えていかねば!
人生、終わることなき挑戦の連続ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月06日 22時42分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.