079598 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しゃからの日々徒然

しゃからの日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

raias@ Re[1]:骨董バザール(08/09) 那夢774さん >ヴィクトリア時代のドラゴ…
那夢774@ Re:骨董バザール(08/09) ヴィクトリア時代のドラゴンとは、歴史が…
raias@ Re[1]:お疲れさまでした(06/13) >那夢774さん >分野は違っても、あの…
那夢774@ Re:お疲れさまでした(06/13) はやぶさ、最後まで頑張ってくれましたよ…
raias@ Re[1]:湯島天満宮(01/11) >那夢さん >とっても「ご利益がある」…

Freepage List

2009年09月01日
XML
カテゴリ:日記
最終日が台風というところも、荒れてなんかいい感じ?(^^;
お台場で公開されていた等身大ガンダムの公開、昨日で終わってしまいました。
ずっと時間が取れなくて行けなかったのですが、このままじゃ見ないで終わる(><)と一念発起、仕事の帰りに無理に時間を作ってお台場まで突撃したのは土曜日。
用事を済ませて台場駅に降り立ったのが19時過ぎていましたので、残念ながら足下を通り抜けるのは出来ませんでしたが、間近で見ることは叶いました。

いやしかし、凄い人出!
おばあちゃんから孫まで三世代揃った家族連れやカップル、いかにもガンダム好きそうな三脚付きカメラを抱えた若いおに~ちゃんまで、まあ人、人、人。
ガンダム、30周年という年月は伊達じゃないですね。

別に取り立ててガンダム好きというわけでもなく、色々あるシリーズも良く分かっちゃいないのですが、ファーストの映画はテレビでもよく流れてましたので、一応知ってます。
それでも見てみたかったのは、その大きさを体感してみたかったから。
アニメにしろSF映画にしろ、色んな宇宙船やらロボットやら出て来ても、数字を見ただけじゃやはりピンとはきません。
折角だから、18メートルあるというその大きさをこの目で確かめてみたかったのです。

いやしかし・・・本当に大きい!そして細かい!
機体には様々な文字や絵も描かれていて、迫真に迫ってます。
といっても、ボディはあんまり金属っぽい感じを受けないので、大きいプラモ感もなくはないですが、あの大きさの前にはそれも吹っ飛びます。

実際の設定通りの重さでは、あの機体を作成するのはまず不可能と言われていますが(地面にめり込む。43tくらいでしたっけ?)、滅茶苦茶に軽くて丈夫な金属とかが出来れば、設定より軽いガンダムが出来そうな・・・と思わせる出来です。
少し動きを出すように微妙にシンメトリーではないという話でしたが、あの高さのものを二本足で支える為の重心の計算を考えたら、頭がクラクラしました(^^;
お造りになった皆様に脱帽&感謝です(^0^)

あれ、解体されてどうなっちゃうんでしょう。そのままお蔵入りや廃棄は悲しいなあ・・・
40周年の暁には、是非木馬と一緒に再度登場して頂きたいものです(ザクでも可)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月01日 21時45分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.