079671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しゃからの日々徒然

しゃからの日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

raias@ Re[1]:骨董バザール(08/09) 那夢774さん >ヴィクトリア時代のドラゴ…
那夢774@ Re:骨董バザール(08/09) ヴィクトリア時代のドラゴンとは、歴史が…
raias@ Re[1]:お疲れさまでした(06/13) >那夢774さん >分野は違っても、あの…
那夢774@ Re:お疲れさまでした(06/13) はやぶさ、最後まで頑張ってくれましたよ…
raias@ Re[1]:湯島天満宮(01/11) >那夢さん >とっても「ご利益がある」…

Freepage List

2010年07月08日
XML
カテゴリ:日記
小選挙区がないから静かなのはいいんですが、いまいち盛り上がりに欠けて、投票率はどうなるんだろうと心配になってしまいます。
とはいえ、立候補者名簿を見ても、投票したい人も政党もないんじゃあ、しょうがないかなとも思いますが(--;

しかし、政治家を選ぶのは国民の義務ですから、ネットで候補者を調べたりして、一応はちゃんと投票してきました。
やっぱり、議員定員多過ぎ。政治家として満足に活動できなさそうな人まで当選するっておかしいでしょ。
だからチルドレンみたいなのがまかり通る。
定数削減は絶対に実施して欲しいですね。
後は逆に自分の選挙区以外でふさわしくないと思う政治家を、逆に当選させない投票も欲しいなあ。
地元への利益還元だけで政治家としてどうなのよと思うの、結構居ますしね。
タレント議員も不要。知名度だけで投票する方も阿呆だけど。
二世議員については、本気でやろうという人も居ると思うので一律規制はどうかなとも思うけれど、まああんまりしっかりしたのは出てこないもの事実かなあ。

それにしても、当日は介護で実家に戻るので期日前投票なわけですが、理由欄に介護があってもいいんじゃないかな~、なんて明後日な愚痴的感想。
仕事とも違うから、居住地以外にレジャーなどで滞在に○することになるんですよね。なんか納得いかん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月08日 19時58分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.