079646 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しゃからの日々徒然

しゃからの日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ふわぽけ庭園 那夢774さん

Comments

raias@ Re[1]:骨董バザール(08/09) 那夢774さん >ヴィクトリア時代のドラゴ…
那夢774@ Re:骨董バザール(08/09) ヴィクトリア時代のドラゴンとは、歴史が…
raias@ Re[1]:お疲れさまでした(06/13) >那夢774さん >分野は違っても、あの…
那夢774@ Re:お疲れさまでした(06/13) はやぶさ、最後まで頑張ってくれましたよ…
raias@ Re[1]:湯島天満宮(01/11) >那夢さん >とっても「ご利益がある」…

Freepage List

2010年12月23日
XML
カテゴリ:日記
最近、ようやく少し新しい生活のリズムが出来て来て、休日出勤も再開。
3ヶ月近く、休みや早退を繰り返さざるを得なかったので、今年中に片付けなければならない仕事が山積み orz
父の面会もありますが、今日は仕事をさせてくれと言いおいて出勤しました。

帰り、たまたま急行に乗り合わせてラッキーだったのですが、乗り換え駅で降りて歩いていると、その急行に乗ろうと走る人数名。
その中には2台の”ベビーカー”
エスカレーターから電車の先頭のドアまでそこそこの距離があるんですが、全力疾走。ベビーカー押して。
目の見えない方用の黄色いブロックなんかもありますから、平坦じゃありません。
そこを血相変えて全力疾走する母親。ベビーカーは空じゃありません。しっかり子供が座ってます。
1時間に2本とかの電車を逃したくないならまだしも、都会のかなり本数のある路線です。
そりゃね、急行に乗れたらより早いでしょうけれど、ベビーカーでこけたら子供どうなるの?相当なスピードでこけた日には、どう考えても子供が無事とは思えません。
ベルトをしていたのかまでは見えませんでしたけど、もししてなくてこけたりしたら、ホームの上を吹っ飛ばされて、線路に落ちたらもう目も当てられません。
百歩譲って、抱っこ紐してベビーカー空って言うならまだしも・・・

こういう人達って、想像力ないのかしらん?
不幸な事故が起きてから嘆いても、時間は元には戻りません。
親が顔面強打して血まみれになる位ならいいけれど、どうか子供を巻き添えにしないよう、親としての自覚を持っていただきたいと切に願うのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月23日 20時16分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.