807445 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛する双子ちゃんとの日々♪

愛する双子ちゃんとの日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

娘たちの英語成長記録ブログ
 ↓↓こちらもご覧下さい↓↓
 
娘たちのDWE記録ブログ

プロフィール

しゃん99

しゃん99

カレンダー

コメント新着

chisalily@ Re:入園式(04/04) 入園おめでとうございます。いきなりコメ…
しゃん99@ mamemamejapanさんへ >入園おめでとう♪ > ありがとうござい…
mamemamejapan@ Re:入園式(04/04) 入園おめでとう♪ 式から親子別々なんだ…
しゃん99@ tomokojiroさんへ >入園おめでと~! >っていうか、入園…
tomokojiro@ Re:入園式(04/04) 入園おめでと~! っていうか、入園式早…

お気に入りブログ

なんとなく 凛55さん
まろんのルルルン♪日… ぐるぐるまろんさん
☆☆☆あこりんの日記☆☆☆ あこりん☆☆☆☆さん
のほほんとした毎日に パンダ118さん
お~!コメ☆コメ★コ… コメ1104さん

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2010.08.22
XML
カテゴリ:1歳1ヶ月~

ダイヤ食事ダイヤ

一時に比べ、食べ盛りのピークは過ぎたのかな?と思われます。

それでも、ゆーは食べるのが大好で「まだ食べるの?!」って心配になるくらい食べることもあります。

りーはさらに好き嫌いが激しくなってきました。たま~にですが、例えば今日のお昼はポテサラしか食べない、その他はベェ~っと出したり嫌な顔をする、など偏食気味で困っています・・・。

ゆーはスプーン(フォーク)を持たせると、丼モノやオムライスなどはほぼ一人で食べれるように。普通の食事も8割方はうまく食べています。

りーは食べることにすぐ飽きるのでまだ補助が必要です。

 

ダイヤ言葉ダイヤ

キリン、アンパンマン(アンマンマン)、人参(ニンニン)、大根(コンコン)、カボチャ(カ)、ヘビ(にょにょ)など、ままごとのオモチャや絵本で言葉を学ぶことが多いようです。

ふうせん(ふーせ)、ボール(ボ)、ボタン(ボダ)など自分達の好きなものはよく覚えてますね~!

り~は以前にも書きましたが「アカン(駄目)」や「もう一回」など、はっきりした言葉を発声することも多くなってきました。

ゆーは赤青黄が、ほぼ間違いなく言えるようになりました。

 

あと最近とくに目立ってきたのが、私のことを「ママ」とはっきり呼ぶことです。

今までは「これ誰?」って聞いて初めて「ママ」と答えてただけだったのですが、

最近では私の姿が見えないと「ママ~」って大声で呼んで私を探します。

「ママ~」って呼ぶと私が出てきてくれることに気がついたみたいです。

一人ずつ抱っこするときなど、私から引き離されるコは「マ~マ~ぁぁ号泣」って鼻水たらしながら大号泣です・・・泣き笑い

 

ダイヤ運動ダイヤ

以前にも書きましたが、2人とも階段を降りるとき、片手は大人の手をつかみ、もう一方の手は壁を支えに、前向きで大人と同じように降りられるようになりました。(りーも出来るようになりました)。とにかく自分で降りたいらしく、抱っこして降りようとしたら、降ろせと暴れます(^^;)

あと、支援センターのベビーベッドの柵をよじ登り、ベビーベッドに進入・・・。もし赤ちゃんが寝ていたらヤバかったです・・・(><)うちの2人には柵の意味ナシ・・・ショック

 

ダイヤ後追いダイヤ

私がリビングを出ようものなら2人の目が光る雫チェックが厳しいです。。。

「ママ~」と言って追いかけてきます。

子供たちと3人だけの時よりも、第三者がいるほうが子供たちは警戒するらしく、

「ママがいなくなる」と思ってチェックが厳しくなります・・・(実際に誰かが見てくれる時に、私は部屋からそぉ~っと出て行くとこが多いので)けど、それが逆に後追いの原因になってるのかもしれません。。。

 

ダイヤねんねダイヤ

午前はほとんど寝なくてもOKになりました。

7~8時に起きて、昼寝は1時~3時ごろ。夜は9時過ぎにねます。

起きると、勝手にドアをあけて、私がいるリビングに出てくることも多くなってきました。

 

ダイヤ遊びダイヤ

2人でいないいないばぁしたり、狭いところに入って遊んだり、だいぶん2人で遊べるようになりました。たいがい同じもので遊ぶことが多いです(一人がままごとを始めるともう一人も慌ててままごとをする。)

 

ダイヤ性格ダイヤ

2人の性格もだいぶん違い・個性が出てきました。

ゆーは地声が大きいのでウルサく感じるんですが、おっとり・マイペース。

りーは一度機嫌を悪くするとしつこい。ヘンコ!甘え上手でベタベタくっついてくる。

ゆーはチューすると逃げるんですが、りーはもっとして~ダブルハートって感じで抱きついてきます。

産まれた時はゆーがかなりややこしかったんですが、結果的に今はゆーの方が断然やりやすいです。(りーは食事にかなり手がかかるので・・・)

あと、ゆーが遊んでいるものを りーがすぐに取り上げて、それでもゆーは怒らずに渡してあげるのですが、たま~に腹を立てたゆーが発狂してりーを噛む。噛まれたりーが泣く。叱られるのはゆー・・・。と言ったことも多いです。悪いのはりーなのに、叱られるのはゆー、ってのが可哀相だけど、噛むのはいけないことですからね。でも、いつもゆーがりーにオモチャを取られても黙って貸してあげてるのを母はちゃんと見ているからね!ゆーたんスマイル

 

ダイヤ好きなオモチャ(好きなもの)ダイヤ

ゆーはままごとのお野菜を半分に切るのがマイブーム。せっせと切っています。

りーは動物が好きで、動くネコちゃんのオモチャを買ったら、大事に抱っこして

自分の大好きなオヤツまで食べさせようとしてました!!

ゆーは動物は得意じゃないみたいで、ニャーニャー動くと一歩後ろへ下がります!!

 

動物園には秋に連れて行こうと思ってるのですが、ショッピングセンターなどの

ペットショップに行くと、2人とも大興奮!!実物の犬や猫が間近に見れるのでね。

毎回、「さ、そろそろ帰ろう」と言うと、泣いて抵抗します・・・。

 

ダイヤトイトレダイヤ

おまるは遊んでばかりなので、補助便座オンリーです。

最低でも一日一回は座らせようと頑張ってますが、うまく出ません・・・。

気が向いたらトレパンをはかせたり、布オムツもたまに使ってますが、無反応!!

 

ダイヤダイヤ

2人ともまだ上4本、下4本、合計8本しか生えてないです。遅いですよね~・・・。

りーはやっと9本目が見えてきましたが。

 

あと2週間で1歳6ヶ月。

体重はゆーが10キロ、りーが9.6キロでした。

 

おまけ写真下矢印

822 「いないいないばぁ」を観ている間ずっと風船を持っていた2人・・・! 今日ショッピングセンターでもらいました(^^)

「♪ ふうせんは~ 空と友達~ ♪」の歌が大好きですスマイル

ゆーは座り方がオッサン?! 

 

四つ葉     四つ葉     四つ葉     四つ葉     四つ葉 

 

そうそう。昨日は結婚記念日ぽっ5周年でした!!

来週、義実家に行くので、子供たちを見てもらってパパとゆっくり外食してこようと思います!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.22 17:30:07
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.