【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2017年06月12日
XML
カテゴリ:OPERA
rblog-20170613105525-00.jpg
Mari Moriya, soprano at the Togeki theatre 12 June 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

オペラ歌手・森谷真理さん登壇!《ばらの騎士》トーク付き上映会開催!

2017年6月12日(月) 18:00~   

(R・シュトラウス《ばらの騎士》上映前)
東劇  東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル3F

登壇者:
 オペラ歌手 森谷真理さん 
 音楽ジャーナリスト・評論家 林田直樹さん

二期会《ばらの騎士》公演の詳細はこちら
http://www.nikikai.net/lineup/rosen2017/

MET
RICHARD STRAUSS
Der Rosenkavalier

(詳細はこちら

New production by Robert Carsen

CONDUCTOR Sebastian Weigle 

MARSCHALLIN Renée Fleming 
OCTAVIAN Elīna Garanča 
SOPHIE  Erin Morley 
A SINGER Matthew Polenzani
FANINAL Markus Brück 
BARON OCHS Günther Groissböck

METライブビューイング
(R・シュトラウス《ばらの騎士》 2017年6月10日(土)〜6月16日(金) 4時間20分(休憩2回)
[ MET上演日 2017年5月13日)
***

≪2幕終了後の感想≫
いやースゴイ!
ギュンター・グロイスベックが暴れまくりです。もうすごく面白い上にめっちゃレアル。
ガランチャも最高。
マルクス・ブリュックもいい

&&&

全幕了

カーセンさすがだね〜という展開

もう何も言えない!
すばらしいプロダクション!

ライブビューイング終わってからコメントします。

ガランチャが本当にすばらしい!

以前にも書いたがギュンター・グロイスベックが語ってたオックスの音程について。「非常にレンジが広い。最低音 Low E(第2幕の幕切れ、"Keine Nacht dir zu lang" のlang。) 誰もが期待する部分。だが Low Cというのもあってこれはbeschämtという部分。ドイツ語でもshame は同じ意味なんですよ。最高音はG シャープ。」
最低音のLow C は第1幕のオックス男爵の辞去する祭の台詞「Euer Gnaden haben heut’ durch unversiegte Huld mich tiefst beschämt.(ご厚情痛み入ります)の”beschämt” Low Cです。

これは散々もう出ているので書いていいと思うが、イタリア人歌手を演じたポレンザーニのかっこうはエンリコ・カルーソー(~1921年8月2日)。第一次世界大戦が1914~1918年なので、元帥がいないのは熊を狩っているのではなく…というわけです。やはりこのプロダクションの設定年代はずばり1914年頃、開戦直前(直後)なのでしょう。(ばらの騎士初演は1911年)

またMETのCAST LISTを発見できないので歌手名が不明だが、Marianne役の歌手がワグネリアンですごかったです。

随所に音楽でもシチュエーションで『ダナエの愛』を思い出させる部分があります。ロフラーノ!ロフラーノ!という部分はミダスを待ちわびる群集の部分と重なる。

&&&

ようやく23時に帰途についているわけですが、
本日東劇では上映前にオペラ歌手 森谷真理さんのトークショーがありました(既報)。
彼女は7月の東京二期会のばらの騎士Bキャストで元帥夫人マルシャリンを演じます。
果たして何が語られたのか…

***
森谷真理&林田直樹(音楽評論家)トークショー
(以下メモをもとに記述)

林田直樹 この作品は(時代設定が)どういうWienなのかがポイント。

森谷真理 特に今日のプロダクションはそうですね。

林田 19世紀 (20世紀?)オーストリア 衰退して死んでいった国家。第一次世界対戦がその命を止めた。その直前の死にゆく、しかし今のところ華やかさを保っているウィーン。
私は演出のロバート・カーセンの大ファン。ちゃんと必要なことをえぐり出すように演出している。
どういうドラマか。
かなり(1幕冒頭の)愛の夜の夜明けが生々しい。作品が生まれた当時、「ばらの騎士」はヨーロッパで大人気だった。その原因は多少内容がエロティックだったからではないか。

森谷真理 でもいやらし過ぎないのはオクタヴィアン役を女性が演じていたからではないか。

林田直樹 ゾフィーは新興貴族の娘。(ストーリー説明して)オクタヴィアンのいとこのオックス男爵が重要。マルシャリンとオックスはかなり共通点がある。貴族であり、自分が退場しなくてはならないとわかっている。
森谷さんから見て、「ばらの騎士」の魅力と難しさは。

森谷真理 オーストリアでゾフィーを5年歌っていた。(ゾフィーとマルシャリンでは)舞台上のキャラへの感情の持ち方が違う。マルシャリンをやって思ったのは、いろんな要素が含まれているので、新しい発見があったこと。
ホーフマンシュタールの台本がすばらしすぎて。劇の要素がこんなに強く見えるオペラはない。セリフの一つ一つが、今の時代とは違うはずなのに、私たちの生活に使える言葉が出てくる。

林田直樹 どういうドイツ語なのか?

森谷真理 朗読した時 メロディアスで音楽的に美しい。

林田直樹 リヒャルト・シュトラウスとフーゴー・ホーフマンシュタールの共同作業はすばらしい。お互い叱咤激励して、し烈なやりとりの末に誕生している。
早口は難しくないか?

森谷真理 本当に大変なんです。なかなか到達できない。ハーモニーの中でもセリフなんです。特に1幕はセリフが本当に芝居なんです。

林田直樹 シュトラウスとホーフマンシュタールの二人がやったことは、オペラと演劇が高度で一致している。
森谷真理さんは東京では「後宮からの逃走」でコンスタンツェ、宮本亜門演出の魔笛では、夜の女王。自分のメモを見るとコロラトゥーラ・ソプラノで超高音まで聴かせているが、単に華やかではなくて(コロラトゥーラに)内面的必然性があって歌っている、とある。

森谷真理 うれしいです。私がその後アメリカで教わった初めてのアドバイスは、「コロラトゥーラ歌う時に、必ず意味を持たせないといけないよ。」と。

林田直樹 早くも元帥夫人を 深い濃い役を歌われるのはどうですか。

森谷真理 元帥夫人は女性歌手だったら必ず一度は歌いたい役よねと言われた。精神的成長が求められるが、実際は33〜34歳あたりなんです。30代に入った時に女性が感じる自分の老いへの恐れ 恐怖そして愛情も。今まで経験したこと、時の移ろい、鏡で見て感じるだけでなく、オクタヴィアンとの付き合いで思い知らされる これらの女性の思いは誰しも感じるものだと思う。身の引き方を知っている彼女の強さ、成熟。

林田直樹 一方、オックス男爵は男の反面教師。

森谷真理 オクタヴィアンも女の子大好きなんですよ。でもオックス男爵は歳をとったがゆえに女の子を追いかけるオジサンと見られてしまう。

林田直樹 今日のプロダクションのオックスは斬新で強烈なんです。本当に「ばらの騎士」か⁉︎と思った。さすがカーセン・マジックだ。
森谷真理さんはMETでも歌っているんですよね。

森谷真理 2006年にジュリー・テイモア演出の 英語ヴァージョンの魔笛を。初めてのライブ・ヴューイング(Live in HD)でMETは意気込んでいた。カメラ・テストを何回もやっていた。

林田直樹 METの裏方はどんな感じですか?

森谷真理 和気藹々とリラックスしている。人の数が多い。建物の中で毎日迷っていた。入り組んでいる。コーヒーが安い食堂。

林田直樹 チームワークがいい劇場。

森谷真理 プロフェッショナルがいる劇場だ。

林田直樹 今回感じたがお互いの仕事を讃えあっている。

森谷真理 特にアメリカはそういう国です。お互い盛り上げてベストのものを作りあげようという。

林田直樹 ぜひ生の舞台を見ていただきたい。7月に東京二期会でやる「ばらの騎士」をご覧になってほしい。

森谷真理 オペラはそもそも生で聴くために作られたもの。映画館で作品の良さを感じて、劇場にも足を運んでいただければ。

(拍手)

トークショー了





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月13日 17時22分56秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.