708756 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うたかた

うたかた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月30日
XML
カテゴリ:ベビー用
クライムキ先生の「ロックミシンで子供服」からスパッツを作りました。
この型紙は前後同型なので、前後ろを気にしなくてもいいのですが、一応前の印をつけてみました。


pa.jpg


とっても見えにくいのですが、2センチ角位のくまのプーさんのはんこを押しています。
この前文具の整理をしていたら、これの他にも数個出てきて、かなりうれしかったです。
布用のインクは持っているので、活用できたらいいなと思っています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月04日 20時38分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[ベビー用] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:スパッツ(03/30)   asako222 さん
クライムキさんのパターンは前後同型が多くて作りやすいですよね。
気軽に作れるパターンってやはりいいなと思います。
キャラクターもワンポイントだと他の服とあわせやすくてかわいいですよね♪
(2009年03月31日 00時09分44秒)

 Re:スパッツ(03/30)   手づくり日和 さん
小さな子どもの体型なら、前後同型はOKですね。裁断もラク。
着ているうちにどちらかが前は体型に合わせて決まってくるのでしょう。
でもお洗濯すると元にもどるからやっぱり目印は要りますね。
布用のインクは良いですね。応用範囲が広がります。 (2009年03月31日 11時43分56秒)

 Re[1]:スパッツ(03/30)   aki4291 さん
asakoさんへ

クライムキさんのパターン、簡単なのにかわいいのがいいですね。
3点ほど作ってみたのですが、サイズ感がちょうどよくてありがたかったです。
スパッツは、いろいろ使えそうなので、また作りたいなと思っています。

はんこは、とりあえず出てきた分でと思っているのですが、いつかasakoさんみたいに彫ってみたいなと思いました。 (2009年04月01日 12時09分00秒)

 Re[1]:スパッツ(03/30)   aki4291 さん
手づくり日和さんへ

前後同型は、手間数がすごく減らせるのがありがたいです。
こんなことが可能なのは、ニットだから、というのももちろんあると思うのですが、やはり子ども体型だからなのでしょうか。

今回はサイズ感をみたくて、ありものの生地で作ったのですが、結構いい感じだったので、また作りたいなと思っています。 (2009年04月01日 12時16分06秒)

PR

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

28日、金曜日 New! マロの母さん

キキョウの花が咲い… New! いしけい5915さん

asako*made asako222さん
ノアシス(デザイン… NOASIS店長♪さん
ミシン一年生 wonder!さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.