1996278 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎のブログ

田舎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年03月17日
XML
カテゴリ:倫理・安全

田舎しかし人とのつながりは年々薄くなり
着飾り、見せかけ、資産家や有識者等の力のある方に寄り添い
良い子ぶりっ子、心のない挨拶、マニュアル化された対応
個々で物を言う事もしなく組織の圧力を利用し、本人は身を隠す
生まれてきた時は皆同じなのでしょうがね
    
 
昨日の苛立ちを書きます (嫌われたと思います)

私、整形外科と内科に通院しています
昨日は仕事が終わって18時頃、内科医院へ
予約をとっていなかったので
仕事が終わってからみえられた患者さんが大勢みえられていて
かなりの待ち時間
私の何人かあとからはいってきた親子連れ(母親と娘さん)
娘さんが咳を頻繁にしながら待合室を往ったり来たり
顔は真っ赤、かなりの熱のようでした

連れてきた母親はマスク
咳を頻繁にしている娘さんにはマスクをさせていないのですね
自分さえよかったらの親なのでしょう
まわりの患者さんも不安そうな感じ
じっとしていない娘に注意もしないし
患者さんも不安でもなにも言う事が出来ないし
少しぐらいの咳なら気にもしないのですがね

もう限界
マスクせんのかよ、親のしつけは・・・ 自分だけマスクして・・・
かなりきつい言葉で注意、待合室は一瞬空気が変わりましたね
もっと優しく言うべきでしたが。母親の態度をみていると・・・

診察室前に座るように呼ばれたので私はそちらに
すると、母親の声が待合室から聞こえてきました
受付にマスクありませんかと
診察が終わって出てくると
その親子は処置室に移ったのかみえませんでした
順番からするとまだ待合室のはずですから、医院のはからいでしょうね

人に言われないと分からない母親 情けないですね
こんな親にしつけられた子供が大人になったら?
それに、待合室の田の患者さんも注意する事も無く
私、また嫌われたでしょうね
だんまり、意見を言わない人がいい人  そんな世の中が私には
その分トラブルも多いですがね
裏社会の人間に注意した時には逆に謝ってくれました 驚き・・・
生き方の下手な私です

※昔
お箸の持ち方や食べ方が悪いと
巨人の星ではありませんが飯台がひっく返ったり、
悪い事ををすると
台所の板間をめくって下の芋ツボのにほりこまれたり
クドのわり木で軽くたたかれたり
近所の年寄りから怒られたり 逆に見守ってくれたり
着物の紐で大きな杉に縛られ

昭和30年代のしつけや生活 
時代遅れではない部分もあるのではないでしょうか








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月17日 09時11分33秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Comments

熊野の男前@ Re[1]:おきん茶屋 おきん餅(05/28) ちゃぴともにたんさんへ 熊野の方がよく立…
ちゃぴともにたん@ Re:おきん茶屋 おきん餅(05/28)  こんにちわ~^^ わ~!おきん茶屋懐…
熊野の男前@ Re[1]:孫に会いに行く(05/26) ちゃぴともにたんさんへ おはようございま…
ちゃぴともにたん@ Re:孫に会いに行く(05/26)  こんばんわ☆ 会いに行ってこれてよかっ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) ちゃぴともにたんさんへ 行ってきました …
ちゃぴともにたん@ Re:孫の誕生(05/21)  遅くなって('◇')ゞ  二人の…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) てらまさんへ ありがとうございます 昨日…
てらま@ Re:孫の誕生(05/21) 四人目のお孫さんの誕生 おめでとうござ…
熊野の男前@ Re[1]:孫の誕生(05/21) しの〜445さんへ ありがとうございます 昔…
しの〜445@ Re:孫の誕生(05/21) こんにちは~☀ 4人目のお孫さんの誕生、…

Archives

Profile

熊野の男前

熊野の男前


© Rakuten Group, Inc.