935458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ画像

つれづれ画像

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/08/30
XML
カテゴリ:旅行

札幌駅のホームに上がると初めて見る列車がたくさん見られて楽しいものだ。
普段見ているのは九州新幹線と肥薩おれんじ鉄道の車両だけだから,いろんなバリエーションがあって嬉しくなってくる。
特急すずらん
785系

快速エアポート
721系

振り子ディーゼル
キハ283系

午後3時20分旭川に到着。途中の停車駅は社会の授業で一度は聴いたことがあったような地名ばかりだった。

しかし,北海道の地図が頭に入っていないのでどの辺なのか皆目検討がつかなかった。

地域別の鉄道地図を持って行けばよかった。

旭川駅周辺は再開発が進み,駅舎も再建中だった。

旭川で思い出すのは,見本林と旭山動物園くらいのものだ。
駅名

あとで聞いたが,『氷点』『塩狩峠』『羊ヶ丘』の三浦綾子記念館は駅の近くだった。(残念)

小学校高学年の頃,慕ってくれていた女の子(今ではおばさんだが)が旭川のどこかに住んでいるが住所はわからない。旭川まで行くとも決めていなかったので親御さんに聴いても来なかった。

旭川西口

駅の近辺を,風もないのにブラブラして駅に戻った。

ホームに上がるとまたまた珍しい車両に出会えた。

旭川駅ホーム
789系とキハ183系旭山動物園号

旭山動物園号は5両編成で各号車ラッピングが違っているし,車内のデザインも子ども向けの遊び心あふれるものになっているらしい。。
旭山動物園号5
旭山動物園号 5号車ペンギン号

旭山動物園号4
旭山動物園号 4号車チンパンジー号

旭山動物園号3
旭山動物園号 3号車ライオン号

旭山動物園号2
旭山動物園号 2号車オオカミ号

旭山動物園号1
旭山動物園号 1号車ホッキョクグマ号


駅を出て行くスーパーカムイ

旭山動物園号と789系1編成の出発を見送ってから札幌に戻った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/30 10:42:35 AM
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.