935405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ画像

つれづれ画像

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/09/08
XML
カテゴリ:鉄路の風景

クハ103
山手線の懐かしの同型車両だ。東京に行った頃は国電はこの型ばかりだった。

と言ってもこれは奈良線の電車で,配置は明石→日根野→奈良と転勤して首都圏を走ったことはなさそうだ。

ここでちょこっと雑学列車記号について,

このクハ103を分解すると次のようになる。
ク・・・運転台付き車両(正式には制御車)

ハ・・・イロハの「ハ」普通車のこと。ちなみにグリーン車は「ロ」

1・・・直流電車

0・・・通勤型・近郊型電車

3・・・設計順番

まだいろいろあるが,あとは自分で調べてね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/08 12:02:33 AM
コメント(6) | コメントを書く
[鉄路の風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.