788178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山と花と小型車でサイクリング!

山と花と小型車でサイクリング!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.09.30
XML
​   北軽アスレチック❝ネコ岩❞を攻略した! 9月30日
​ ネコ岩の垂直の壁(西側)にハシゴを掛けた!​
■今日の天気は、気温はグングン群馬で季節はずれの27度まで上がるらしい! そこで、標高の高い北軽井沢キャンプ場に向かった!

▼こちらは標高1100mにある、筆者の北軽井沢キャンプ場に着いた(所)トムク・ルーズおじさん! 気温は15度と低いが作業するには丁度良い! しかし紫外線を測ってみると、曇っているのに❝強レベル❞で油断できない!



▼さて今日の目的は❝北軽アスレチック❞を周回コースにするため、ネコ岩を攻略しなくてはならない! 問題となっているのは、ネコ岩の西側が2mの垂直の壁なのでここをどうするかだ! とりあえず、ワイヤージャッキでグングン群馬!

▼とりあえずワイヤージャッキと車の油圧ジャッキまで使って、巨大な大木(直径50cm長さ6m)をネコ岩に掛けようと1,5mの高さまでジャッキアップ!





▼ところが大木を実際に渡ってみると、1,5mでは位置が高すぎて危険なので、1mの位置まで下げた!



▼この後、東側に取り付けていたハシゴを西側に変更した! これで❝ネコ岩2m❞の上り下りが何とか可能になった!

▼最後に❝巨大な丸太ころがし❞をセットした! 右側は中学生用(直径30cm長さ1,5m)で重さ約100kg、中央は子供用で5kg~10kg、そして左側の巨大丸太200kg(直径60cm長さ1m)が高校生以上の大人用だ! これを巨大龍13mまで転がせばゴールとなる! どのくらい時間がかかるか未だ分からない!



▼ちなみに今日の❝北軽ランチ❞は、魚介類のボンゴレスパゲッティと今流行(はやり)のマリトッツォ!

​​


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.30 22:25:27


PR

プロフィール

メロス秀峰

メロス秀峰

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(9)

2024 四季の風景!(群馬県内外)

(35)

2023四季の風景(群馬県内外)

(69)

2022四季の風景(群馬県内外)

(55)

2021四季の風景(群馬県内外)

(72)

2020四季の風景!(群馬県内)

(100)

2020週末ぶらり旅!(群馬県外)

(51)

2024 ハイキングで体力づくり!

(42)

2022ハイキングで体力づくり!

(39)

2021ハイキングで体力づくり!

(53)

2020ハイキングで体力づくり!

(25)

2024 メロス秀峰のドローン空撮!

(29)

2022メロス秀峰のドローン空撮!

(31)

2021メロス秀峰のドローン空撮!

(49)

2020メロス秀峰のドローン空撮!

(67)

2024 小型自転車でサイクリング!

(42)

2022小型自転車でサイクリング!

(67)

2020小型自転車でサイクリング!

(81)

2024 気まぐれ星空日記

(49)

2023気まぐれ星空日記!

(97)

2022気まぐれ星空日記!

(92)

2021気まぐれ星空日記!

(94)

2020気まぐれ星空日記!

(70)

2019気まぐれ星空日記!

(38)

人生お天気次第!

(48)

2024 映画とギターと万年筆

(45)

2022映画とギターと万年筆!

(126)

2024 ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(53)

2023ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(70)

2022ソーラーハウス(物置小屋)にて!

(73)

2024 のんびり❝カメラ散歩❞(群馬県内)

(61)

老化現象と紫外線対策

(34)

2024 北軽井沢キャンプ場にて!

(19)

2022北軽井沢キャンプ場にて!

(54)

2020北軽井沢キャンプ場にて!

(51)

2024 ネギ抜きラーメン店めぐり!

(8)

その他の出来事!

(46)

東京オリンピックとロシアの侵略戦争!

(37)

メロス秀峰アクセス数について!

(51)

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.