788229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山と花と小型車でサイクリング!

山と花と小型車でサイクリング!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.22
XML
​​​​​​​​​   99%不可能と思われる崖に山道を計画! 2月22日
​  崖の上のポニョ~崖の下のポロへ❝栄光の架橋❞​
■今日も晴れているものの、気温は6度までしか上がらず寒い! そこで暇つぶしのメッカ・ソーラーハウス(物置小屋)で作業することにした!
 下の写真は世田谷(せたや)ベースに着いた所ジョニー! もう1枚は、庭(崖)で咲き出した紅梅!



■まずは現地を視察、下の写真が筆者の手づくり中型ソーラー発電所! 今回は長年の悲願だった西側の崖(左がけ)に山道を作る計画だ!

▼早速、作業服に着替え❝紫外線王子❞に変身! 身に着けているものは全て、頭の先から足の先まで紫外線カットを確認した衣類!

■さて、東側はご覧の通り傾斜が緩く30度くらいだったので昨年❝バナナハウス❞を作りながら、何とかジグザグの山道を作ることが出来た!

■しかし問題の西側はご覧の通り傾斜が50度くらいあり、ほとんど崖のような状態で、これまで99%不可能と思われ手が出せなかった!
■しかし昨日、冒険映画❝アンチャーテッド❞を観てきた! 映画のタイトルは❝地図に無いもの❞という意味のようだ! つまり、無ければ作れば良いのだ! ということで今回は、崖の上と下をつなぐ山道を計画した!
■そこで❝山道の基本はジグザグ❞ 上下をつなぐ一番効率的な方法だ! 多分、エジプトのピラミッドもこの方法で作ったに違いない!

 この案は既に3年前、筆者が前のヤフーブログで提案している! 世界中の学者が、らせんや一直線の作業道を示していたが多分、筆者の提案が一番現実味がある!
 それを示したのが下記の富士山登山道だ! 筆者は富士山には10回ほど登っており❝ジグザグ工法❞が一番効率的と考えている! たくさんジグザグの坂道を造れば、それだけ作業が早くなる!

 一方、筆者は日本100名山も達成しているが、らせんの登山道があるのは唯一、鹿児島県にある開聞岳くらいのものだ!

■ピラミッドの謎解きはこれくらいにして早速、崖の上と下をつなぐ❝栄光の架橋❞について具体的な計画を立てたい! まず昇り降りする山道の傾斜角について、東側の山道から算出すると傾斜は15度くらいが適当だ!
 これより大きいと荷物を持っての上り下りが大変になる! かと言ってこれより小さいと効率が悪い! ということで、実際にイメージしたのが下の写真だ!

■次回は実際に❝山道づくり❞の作業を開始したいものだ!​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.22 12:58:46
[2022ソーラーハウス(物置小屋)にて!] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

メロス秀峰

メロス秀峰

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(9)

2024 四季の風景!(群馬県内外)

(35)

2023四季の風景(群馬県内外)

(69)

2022四季の風景(群馬県内外)

(55)

2021四季の風景(群馬県内外)

(72)

2020四季の風景!(群馬県内)

(100)

2020週末ぶらり旅!(群馬県外)

(51)

2024 ハイキングで体力づくり!

(42)

2022ハイキングで体力づくり!

(39)

2021ハイキングで体力づくり!

(53)

2020ハイキングで体力づくり!

(25)

2024 メロス秀峰のドローン空撮!

(29)

2022メロス秀峰のドローン空撮!

(31)

2021メロス秀峰のドローン空撮!

(49)

2020メロス秀峰のドローン空撮!

(67)

2024 小型自転車でサイクリング!

(42)

2022小型自転車でサイクリング!

(67)

2020小型自転車でサイクリング!

(81)

2024 気まぐれ星空日記

(49)

2023気まぐれ星空日記!

(97)

2022気まぐれ星空日記!

(92)

2021気まぐれ星空日記!

(94)

2020気まぐれ星空日記!

(70)

2019気まぐれ星空日記!

(38)

人生お天気次第!

(48)

2024 映画とギターと万年筆

(45)

2022映画とギターと万年筆!

(126)

2024 ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(53)

2023ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(70)

2022ソーラーハウス(物置小屋)にて!

(73)

2024 のんびり❝カメラ散歩❞(群馬県内)

(61)

老化現象と紫外線対策

(34)

2024 北軽井沢キャンプ場にて!

(19)

2022北軽井沢キャンプ場にて!

(54)

2020北軽井沢キャンプ場にて!

(51)

2024 ネギ抜きラーメン店めぐり!

(8)

その他の出来事!

(46)

東京オリンピックとロシアの侵略戦争!

(37)

メロス秀峰アクセス数について!

(51)

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.