788164 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山と花と小型車でサイクリング!

山と花と小型車でサイクリング!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.16
XML
​​​​​​​​​  初夏のバラ園(敷島公園)で❝パラソル散歩❞ 2023年7月15日
​ 5月のバラに比べると半分ほどだった!​
■今日は、曇り時々小雨という生憎の天気だ! そこで久しぶりに敷島公園で❝パラソル散歩❞をすることにした!
 下の写真は❝バラ園❞の入り口付近にあるモニュメント!



▼広いバラ園だが、小雨と蒸し暑さで人影もまばらだ!
 まずは❝バラ園❞の全体風景を何枚か撮影!





▼つづいて色鮮やかなバラの花を撮影した!​ ところがバラの花は種類が数百種類もあるので何がなんだか分からない!
そこで最初に特に目立ったバラを撮影、最初の黄色い花は❝伊豆の踊子❞







▼次に、特徴的な名前のバラを選んで撮影することにした!
 下の薄いピンクのバラは❝プリンセス愛子❞ それから❝カトリーヌ❞



▼こちらは、風変わりな名前のバラの花を並べてみた!
 まずは、思ったより美しいプレーボーイとくれば当然、プレイガールというピンクのバラもある!





▼下の写真はモニュメント❝笛を吹く少年❞

▼こちらは、バラ園には珍しい真っ赤なサルスベリ(百日紅)だ! 

▼この後、バラ園内にある大きな温室に立ち寄ってみた!





▼次に折角なので❝ボート池❞まで足を延ばすことにした!
 ​​​下の写真は広い❝ボート池❞と、ピンクのスイレン(水蓮)だ!
■ところが後日クイズ番組Q様を見ていたら、モネのスイレンを漢字で書けという問題だった!
 正解は❝睡蓮❞ クイズの絶対王者・カズレーザーも、京大卒のロザン宇治原も間違えていた! 




​​​
▼こちらは、ボート池の隣にある❝釣り池❞ 数人の方々が一心に釣竿を振っていた!



▼そして涼しい❝松林のトンネル❞を抜けて駐車場に戻った!






​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.18 10:54:47


PR

プロフィール

メロス秀峰

メロス秀峰

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(9)

2024 四季の風景!(群馬県内外)

(35)

2023四季の風景(群馬県内外)

(69)

2022四季の風景(群馬県内外)

(55)

2021四季の風景(群馬県内外)

(72)

2020四季の風景!(群馬県内)

(100)

2020週末ぶらり旅!(群馬県外)

(51)

2024 ハイキングで体力づくり!

(42)

2022ハイキングで体力づくり!

(39)

2021ハイキングで体力づくり!

(53)

2020ハイキングで体力づくり!

(25)

2024 メロス秀峰のドローン空撮!

(29)

2022メロス秀峰のドローン空撮!

(31)

2021メロス秀峰のドローン空撮!

(49)

2020メロス秀峰のドローン空撮!

(67)

2024 小型自転車でサイクリング!

(42)

2022小型自転車でサイクリング!

(67)

2020小型自転車でサイクリング!

(81)

2024 気まぐれ星空日記

(49)

2023気まぐれ星空日記!

(97)

2022気まぐれ星空日記!

(92)

2021気まぐれ星空日記!

(94)

2020気まぐれ星空日記!

(70)

2019気まぐれ星空日記!

(38)

人生お天気次第!

(48)

2024 映画とギターと万年筆

(45)

2022映画とギターと万年筆!

(126)

2024 ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(53)

2023ソーラーハウス(植木ほか)にて!

(70)

2022ソーラーハウス(物置小屋)にて!

(73)

2024 のんびり❝カメラ散歩❞(群馬県内)

(61)

老化現象と紫外線対策

(34)

2024 北軽井沢キャンプ場にて!

(19)

2022北軽井沢キャンプ場にて!

(54)

2020北軽井沢キャンプ場にて!

(51)

2024 ネギ抜きラーメン店めぐり!

(8)

その他の出来事!

(46)

東京オリンピックとロシアの侵略戦争!

(37)

メロス秀峰アクセス数について!

(51)

カレンダー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.