337778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

春は花 夏杜鵑 秋はもみぢ葉

春は花 夏杜鵑 秋はもみぢ葉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はにお。

はにお。

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2010.12.08
XML
カテゴリ:社会・時事
本日最後。


「あかつき」のトラブルで完全に隅っこに追いやられている「IKAROS」が、今日の19時頃、金星に最接近、8万kmくらいまで近づいて、そのまま飛び去って行った。もし、「あかつき」の周回軌道投入が成功していたら、こちらのIKAROSもセットにして報道されていたに違いない。


返す返すも残念。仕方ないけど。


言い忘れていたけど、「あかつき」はあのボイジャー2号からもツイートもらっていた。しかも日本語で。

@Akatsuki_JAXA 私は強さおよび勇気を送る!
約23時間前 HootSuiteから

ボイジャー△!グーグル先生の自動翻訳なんだろうけど、カッコイイよ!



「イカロス君」も「あかつき君」のことをかなり心配してるけど、「きんせいちゃん」通過時に「ヨロシク伝えておくね。あかつき君が6年後に戻ってくるって」とかツイートしてて、なんだかんだ言っていい子だよなぁ…、とちょっと涙腺に危機を感じる私w


ちなみに、「IKAROS」の金星通過時の軌道はこんな感じらしい。これって…完全にスイングバイだよね?世界初のソーラーセイルによる惑星スイングバイ、って感じになるのかな?スゴイw


まあ、「IKAROS」は、何をやっても世界初、っていう状況だけど…。(´・ω・)


ちなみに、写真は撮れたんだろうか…?「あかつき」は今後の事を考えて、敢えてカメラは起動させなかったようだけど、その分のリベンジ?を「IKAROS」がやってくれていたら嬉しい。



今日解散予定だった金星艦隊は、今後もうしばらく続くことになった。当の本人達はどう思っているんだろう?「あかつき君」はかなり凹んでいるだろうから、「イカロス君」には彼を慰めてやって欲しいな…。


「IKAROS」の運用は、さすがに6年は機体が持たないだろうから、途中でやっぱりお別れの時がやってくるんだろうけど、それまでしばらくの間、また仲良く2人でキャッキャウフフなやり取りをしてくださいな♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.09 01:58:49
[社会・時事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.