706149 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しずおか多居夢州(しずおかたいむす)

しずおか多居夢州(しずおかたいむす)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月16日
XML
カテゴリ:名所・旧跡
 あじさい展

箱根の強羅公園ではあじさい展が開催されています。

よく見られるアジサイはセイヨウアジサイで、ガクアジサイを品種改良したもの。アジサイの原産地は日本なんですって。

七段花

ヤマアジサイシチダンカ(七段花)

1823年にシーボルトが書いた「日本植物誌」で紹介されたが、1959年になるまで実物が見つかっておらず幻のアジサイとも呼ばれました。

 

ハーモニー

ハーモニー

柏葉紫陽花の一種、葉の形が柏の葉に似ています。花穂の形も変わってますね。

あじさいあじさい

約80種類のあじさいが展示され、販売も行われています。

アジサイは土壌の酸性度によって花の色が変わるので、花言葉も「移り気」「浮気」「変節」など、あまりいい言葉ではありませが、逆に「辛抱強い愛情」という花言葉もあるようです。

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月16日 22時55分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[名所・旧跡] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

お気に入りブログ

やはり今日は真夏日に New! masatosdjさん

最近ネットで購入し… 楽天ルシファーさん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
本日のお買い物 小さい娘さん
電気リンゴ...ガブッ… Epleさん
時代を駆けた男たち zen10310さん
なぎパパ日記 なぎパパ0110さん

コメント新着

 ご近所@ Re[1]:富士にもあった鬼ヶ島 「富士市中里」(07/21) ご近所さんへ 補足ですが、メガドンキが出…
 ご近所@ Re:富士にもあった鬼ヶ島 「富士市中里」(07/21) 鬼ヶ島の近所のメガドンキの近くに住んで…
 あや子@ ありがとうございました 家の近くにありますねぇ。。 資料集め…
 kokomi@ 心美より 初めて来られた方のご参考に フジテレ…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.