706373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しずおか多居夢州(しずおかたいむす)

しずおか多居夢州(しずおかたいむす)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月30日
XML
カテゴリ:名所・旧跡

大鐘家-長屋門と住宅

アジサイの名勝として知られる大鐘家は柴田勝家の家臣で福井の丸岡城・城代家老を勤めた大鐘藤八郎貞綱が遠州相良に移り住んだもので、長屋門と母屋が国の重要文化財になっています。

裏庭へ続く道

母屋から裏山へ続く小道にはあじさい遊歩道が続いており、敷地内には1万本近いアジサイが植えられています。

雨に濡れたアジサイ

裏山からは駿河湾や富士山も見えるそうですが、あいにくの雨模様、ですがアジサイはり雨に打たれた後の方がみずみずしく見えますね。 

大金持ちになれる?

ひとしきり散策した後は売店で一休み、お茶のサービスがありました。便秘や花粉症などに良い百葉茶、2杯まで無料。2杯以上飲むとやせてしまいます!名物はお金持ちになれる?「大鐘餅」 o(*^▽^*)o

大鐘家ではあじさい祭りが開催中でこの期間、白濱雅和氏の木彫展もあわせて行われています。 白濱氏の彫刻は素朴でいながら見る物を引き付ける味わいがありすばらしい作品でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月01日 20時23分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[名所・旧跡] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

お気に入りブログ

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

最近ネットで購入し… 楽天ルシファーさん

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
本日のお買い物 小さい娘さん
電気リンゴ...ガブッ… Epleさん
時代を駆けた男たち zen10310さん
なぎパパ日記 なぎパパ0110さん

コメント新着

 ご近所@ Re[1]:富士にもあった鬼ヶ島 「富士市中里」(07/21) ご近所さんへ 補足ですが、メガドンキが出…
 ご近所@ Re:富士にもあった鬼ヶ島 「富士市中里」(07/21) 鬼ヶ島の近所のメガドンキの近くに住んで…
 あや子@ ありがとうございました 家の近くにありますねぇ。。 資料集め…
 kokomi@ 心美より 初めて来られた方のご参考に フジテレ…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.