020901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

食べることは生きること

食べることは生きること

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.03.12
XML
カテゴリ:お気に入り

​辛いものって元気出る!辛いもの好きのあなたに食べるラー油〜山の辣油(いしはらキッチン)〜​


辛いものも好きな私です。 でも、ただただ辛いだけというのはあんまり好きではありません。美味しくて辛い。辛くて美味しい。を求めています。

そんな私がおすすめするのは、こちら▼



いしはらキッチンの山の辣油です。

商品説明
「辛さ」への妥協のないこだわりと、高知県産のカツオと香味野菜たっぷりの「旨み」がクセになる、食べるおかずラー油です。
うま味調味料は使っておりません。加熱はせず、そのままお使いください。
酢、マヨネーズ、ケチャップなどにお好みの量の山の辣油を混ぜていただくと辛さもマイルドになり、ワンランクアップ調味料としてご使用いただけます。
それぞれの食材が持つ味の重なりと深みをぜひ味わってください。

白ご飯に合うのはもちろん、卵かけご飯や、冷奴、サラダにも合います。
パスタ、混ぜ蕎麦、焼きそばなど、麺類とも相性が抜群!
ゆで卵や納豆などにもオススメです。

■商品詳細
メーカー名:いしはらキッチン
シリーズ名:山の辣油
内容量:80g

購入単位:1個
配送種別:在庫品
原材料:野菜(玉ねぎ、にんにく、青ネギ、みょうが)、食用ごま油(国内製造)、醤油(小麦・大豆を含む)、食用調合油、鰹(高知県産)、てんさい糖、唐辛子、食塩(高知県室戸市製造)
​引用:よろずやマルシェ楽天市場店/山の辣油

商品説明にある通り、旨みがすごいです!辛味と旨みが共存しています。後味もすっきりで食べやすいです。

白ご飯などにも合いますが、バーベキューのお供にピッタリです。肉じゃない写真ですが、こんな感じです▼

エリンギとせせり肉と山の辣油

ぜひ、お試しください。

​​(株)いしはらキッチンInstagram






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.07 07:25:23
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Category

Profile

yasai hajimemashita

yasai hajimemashita

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.