4822546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴犬ゴンのお散歩日記

柴犬ゴンのお散歩日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月15日
XML
テーマ:柴犬同盟(13552)
カテゴリ:旅行


船着場〜参道

旅行記の続きです。

琵琶湖クルーズ船で竹生島に到着したところからです。




ここ、竹生島には、
西国三十三カ所第三十番札所「宝厳寺(ほうごんじ)」と、
「都久夫須麻(つくぶすま)神社」があるのみ。
民家は1軒もありません。




なので「神の島」とか、
「神と仏のみがすむ聖城」とか呼ばれています。




竹生島案内図。




すぐ横に見えているのが都久夫須麻神社。




私たちはまず、
目的地の「宝厳寺」に向かいます。

参道入口で拝観料600円でチケットを買います。さいふ




長い階段を登ります。
「祈りの階段」と呼ばれています。






右に折れれば「都久夫須麻神社」。
私たちはさらに階段をまっすぐ上に。




宝厳寺に到着です。




瑞祥水。




手水舎。




鐘楼。




さらに本堂前にもう1か所手水舎。




石造五重塔。
鎌倉時代のもので重要文化財です。




不動明王。




次は本堂へ。

長くなるので今日はここまで。

明日に続きます。バイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月15日 17時20分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

タッチ016

タッチ016

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

スイカとメロン♪ New! あまちゃん1号さん

途中で投げ出す気が… ちゃぴともにたんさん

5月ラスト&祝・阿… ヒチャキ123さん

モニークダーヴ、ク… mami1997さん

柴犬花子の亀有生活 hanako&motomattiさん

コメント新着

 タッチ01 6@ Re[1]:古城館(06/08) ぴあです~(^^)ノさんへ こんばんは♪ お久…
 ぴあです~(^^)ノ@ Re:古城館(06/08) こんにちは 久しぶりです(^^)/ 新潟です…
 タッチ01 6@ Re[1]:スチームべジ(06/07) ちゃぴともにたんさんへ こんばんは♪ ま…
 ちゃぴともにたん@ Re:スチームべジ(06/07)  こんばんわ~☆ すごい!! また当たっ…
 タッチ016@ Re[1]:京都に行っていました(06/05) ちゃぴともにたんさんへ こんにちは。 京…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.