313226 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tacmic Ave.

tacmic Ave.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 21, 2006
XML
カテゴリ:姫達のこと
昨日はしんみりとした話題でした・・。
今日はいつもの様に日常的な日記を書きますね!

おかいものごっこ
これは幼稚園での楽しみのひとつ。
随分前から準備が進みます。

お菓子の空き箱、プリンのカップ・・などを持ち寄り
子供達が色々なものを作り
それを売るのです。

お金ももちろん子供達が作ります。
みんなすごいお金持ち!!

年長さんが売るものを用意して売り子に、
年中・年少さんはかばんを片手に
買いに来ます。

   おかいものごっこ    おかいものごっこ  

  準備はオッケー?そろそろ開店だよ!        賑わっています!大繁盛!

みんなた~くさんお買い上げありがとう!
かばんはみんなパンパンに膨らんで、子供達の顔も笑顔笑顔、大満足の様子。

お金の感覚はもちろんバラバラ。
それでいいんです。自分で「ごっこ」を楽しめる、それがいいんです。

年長さんのモーリーは、去年買う側だったので
去年の年長さんが優しく売ってくれたのを覚えていたのか
張り切って「今日はたくさん売るぞ~。わからない子には教えてあげるの♪」
と言い売っていました。

さて、この持ち帰ったお買い上げの品々・・
親の目から見るとどうも「ガラクタ」もしくは「ゴミ」にしか見えないのが本音・・
でも子供達は「絶対に捨てないで!!!!!」と口をすっぱくして懇願されるので
なかなか手放せず、時間が経って子供の目を盗んで処分する・・とか
本人に確認してから処分する・・とか
方法は様々ですが・・

いいじゃないですか!
子供達が一生懸命作って、一生懸命売って、一生懸命選び買ったもの。
しばらくはそのままにしておこう。

それも思い出。
それが思い出。

フフフ・・かわいい・・

そしてママ達はそのおかいものごっこの様子を見ながら
お隣のフラワールーム(ママ達専用の部屋)では・・
月に一度の「Tea Room」が開催されていました~~。

   Tea Room     バナナタルト♪

    今日もたくさん美味しそうなケーキ達♪      あたしはバナナタルトをチョイス♪

そしてお部屋の片隅では、手作りのビーズアクセサリーのショップまで登場!

    ビーズショップ      ビーズショップ

ビーズ作りが得意なママさんの手作り。
手作りサークルで講師をしたりフリーマーケットに出店したり・・
あたしもステキなネックレスを購入しました~♪

今日は午前保育の日だったけれど
子供も親も充実した午前中を過ごしました。

モーリーも満足。ママも満足。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 21, 2006 08:05:08 PM
コメント(8) | コメントを書く
[姫達のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:おかいものごっこ(06/21)   ピーチキ さん
こんばんゎっ!
お買い物ごっこの日だったんだぁ~☆
この光景は うちの保育園でもありますよ!
みんな本当に楽しくお買い物できてるよね!
 年長さんは おにいちゃんおねぇちゃん!やっぱりちょっと 大人になっちゃって 教えちゃったりね!わかるわかる!!
 商品の行方にうちも悩むけれど。。。大切に?!
お茶の間に飾ってあります。飾りだらけで・・・。
ライトのヒモにも折り紙のちょうちんらしきものが
ぶら下がっています(笑)

 子供だけではなく ママたちも楽しめてうらやましいですね!今回のケーキも美味しかったでしょ~
売ってるみたいね!上手ね!
 ビーズもすてきぃ~ちょっと見えにくいけど
きっと 手作りのやさしぃ~感じでしょ~♪ (June 21, 2006 08:38:14 PM)

 Re:おかいものごっこ(06/21)   kaozy さん
おかいものごっこ!
とってもいい~!

以前、幼稚園の元々園長先生のお話にあったんだけど、今の子供達は、親に連れられて買い物にいくっていう体験が激減してるんだそうです。
通販は生協の普及で、食べ物は届くもの。お金を実際に払う場面はあまり経験しない。

うちのユンも、母に
「ばあばも生協、やればいいのに。
お金払わなくていいんだよ。」と言ったことがありました。(^_^;)(^_^;)

そんなご時世、このおかいものごっこって
とってもいい経験だよね~。
園のすばらしい配慮に感激!

そして、今回もすばらしいケーキたちに感激!
いいなぁ(笑)
(June 21, 2006 08:42:55 PM)

 Re:おかいものごっこ   田舎暮し応援倶楽部 さん
おかいものごっこを通してモーリーは、お金では買えない優しさも学んだのですね。

ついでに言えば値切り方も学んで欲しいものですね。

そんなわけないやろ~!!!(^_^;) 

また『ケーキ食いまくりサークル』・・・
そういえばtacmicさんは、いつも食べる人で作る人にはならないの???

ほっといてくれ~~!!!てか?(^^)   (June 21, 2006 09:59:11 PM)

 あちゃ^^   manatomo さん
今日は朝から、栃木&宇都宮の往復でした。tea roomだったのね・・・おいしそう、食べたかったな・・・見ているだけでよだれが・・・ジュルってかんじ。お買い物ごっこ楽しそうでよかったは。アリスも楽しみにしていたからね。参加できて・・・そういえば、先週の金曜日車ですれちがったのよ。きずいたかな?あっ、って思っているうちだったけどね。独○○校の前の道路で・・・       たこ焼きランチ賛成。ワクワクしちゃう。        (June 21, 2006 11:32:42 PM)

 Re[1]:おかいものごっこ(06/21)   tacmic さん
ピーチキさん

ピーチキ家にもあるのね~行き場を彷徨うモノ達が・・(笑)
でもさ、子供が大事にしているのならいいよね。
暫くは飾るなりとっておくなり・・

ケーキはね、すごく美味しかったの~
バナナタルトね、普通バナナを潰したりして
上の方にだけ輪切りのバナナを乗せるじゃない?
それがさ、ブツブツ大きめに切ったバナナが
そのままたくさん入っているのよ~!

でもね、それが全然重くないの!なんで~??
クリームたっぷりの上からカラメルソースをかけて
いただいたわっ♪
・・さらにおデブ間違えなし・・

ネックレスはいつか写真に載せるね!
モデルはあたし!・・文句ある??ないよね~??(笑)

(June 22, 2006 12:31:48 AM)

 Re[1]:おかいものごっこ(06/21)   tacmic さん
kaozyさん

そうかぁ・・通販の普及ね~。そう言われてみればそうかもね。
実際子供同士でおつかいを頼みたくても
このご時世怖いし、「はじめてのおつかい」みたいに
スタッフを雇う訳にもいかないしね~

このおかいものごっこはあくまでも「ごっこ」。
だから親として、子供には
お金の大切さやモノの大切さを改めて教えておかなきゃ・・って
思うわ。だって、みんな紙で作ったお金、
○の数がすごいの~
わからないからなんだけど、お金は本来こんなに簡単には
作れないんだという事をキチンと教えたいと思っています。

こんどティールームおいでよ~♪

(June 22, 2006 12:35:43 AM)

 Re[1]:おかいものごっこ(06/21)   tacmic さん
田舎暮し応援倶楽部さん

>おかいものごっこを通してモーリーは、お金では買えない優しさも学んだのですね。

さすが~上手い事いってくれますね~
そうそう、モーリーは優しさをもらっては
優しさを身につけていってくれています。

>ついでに言えば値切り方も学んで欲しいものですね。

関西人やな~!さすがやな~!それは田舎さんから伝授願いますわ~

>また『ケーキ食いまくりサークル』・・・

だ・か・ら!聞こえ悪いって!ティールーム!ティールームっていう
ステキな名前がついてるんですってばぁ!

>そういえばtacmicさんは、いつも食べる人で作る人にはならないの???
>ほっといてくれ~~!!!てか?(^^)  

それを聞いちゃう??
そうだなぁ・・やっぱり作るより食べる方が好き。
でもやる時はやりますよ~
要は面倒臭がりのズボラ主婦なんです、あたし。

こんな奴田舎さんとは結婚できないよね~
たとえ運命で出会っても・・(笑)
↑やっぱり運命、好きだなぁ(爆)

(June 22, 2006 12:41:06 AM)

 Re:あちゃ^^(06/21)   tacmic さん
manatomoさん

連日お疲れ様。擦れ違ったのは気付かなかったけど
あたしの後ろを走っていたのは気付いてた。その日の事かな?

おかいものごっこ、賑わっていたよ~
はじめのうちモーリーは先生から離れなかったけど
どんどん生き生きしてきてた。

今度からさ、manatomoさん用にケーキをキープしておくよ!
仕事終わったらゆっくり食べられる様に、パパさんの分もね!

たこ焼きランチ是非実現させようね!

(June 22, 2006 12:43:45 AM)

PR

Profile

tacmic

tacmic

Recent Posts

Category

Favorite Blog

日々是好日 bitterzucker89さん
Tatusyuのブログ日記 Tatusyuさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Comments

 tacmic@ Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15) ウッドチョッパーさん この日記にコメ…
 ウッドチョッパー@ Re:ポリアンナの魅力(08/15) 実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良…
 tacmic@ Re:やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。(10/25) まほたいさん 応援ありがとうございま…
 まほたい@ やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。 まずは、おめでとう・というより、良くや…
 tacmic@ Re:お疲れ様♪(10/25) ひつじmamaさん 応援ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.