000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tacmic Ave.

tacmic Ave.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 9, 2007
XML
カテゴリ:キャンプ!
GWは、もう遠い昔の出来事って感じてしまう、そんな日常が戻っています。
この2日間、この時期にしてはとても暑かったですね。

あぁ、こんな時こそ避暑地へキャンプに行きたい。
・・ついこの間行ったのにね。
そんな思いで、「現実逃避キャンプ続編」を記録していきたいと思いま~す♪


~・~・~・~ 5月4日(金) ~・~・~・~

あたし、相当疲れていたんだなぁ~。
ホットカーペットの力も借りて、ヌクヌクと1度も目を覚まさずに朝を迎えました。

外はすごく寒い。パパはもう炭に火をつけていましたよ。
火の近くは暖かい。
そして、熱々のコーヒーは欠かせない。
コーヒーを飲みながら空を見上げると、雲ひとつない澄み切った青空。
なんて気持ちいいんだろ~。

   DSC00061.JPG    DSC00062.JPG

         おっはよ~!!今日も浅間山がくっきりと雄大に聳え立っています。
         早朝から太陽の日差し。今日は暑くなりそうだぞ~♪
         喉がチョビッと痛かったけど、お陰様で体調は回復。良かった~。


姫たちは随分ゆっくりと寝ていました。よく寝るな~。おーい、早く起きて~、スコーン作るぞ~!!

       DSC00070.JPG    DSC00063.JPG

         ・・芸のない我が家。朝食は何故かいつも・・スコーン・・(汗)
         それでも美味しいし、何より回を重ねる毎に焼き加減が上手くなってる!
         結構いい感じに膨らんでるでしょ?うふふ~♪
         アフタヌーンティーのいちごジャムとメイプルシロップで食べました。
         たくさん焼けたので、昨日のイベントでお世話になったお姉さん達に
         お裾分けしましたよ。喜んでくれてよかった。

         そして、なぜか朝からラムチョップ・・。
         実はこれ、夕べのBBQで食べる筈だったのに、凍っていて食べられなかった・・。
         朝からラム。美味しかったよ~。でも網に匂いがついて
         なかなか取れなかったです~・・


朝食後は、久し振りに家族でたくさん遊びました。
バトミントン、バスケット、遊具めぐり、森探検・・なによりも楽しかったのが
ファミリードッジ・ボール
2人チーム対決!これ、本当に楽しかった!
広い芝生で転がりながら、みんなでひとつのボールに集中して、
浅間山も微笑ましく見ていてくれた事でしょう~♪

やっぱり動くとお腹空くよね~!・・普段の運動不足も手伝って、ヘトヘト~。
でも、食べる物と言ったら「塩やきそば」しかな~い!

       DSC00084.JPG    DSC00086.JPG

           森探検ではた~くさんのまつぼっくりを拾いました。
           枝に付いているのが形がキレイ。とってもカワイイです。
           これで何を作ろうかなぁ~、ね、モーリー!

           結局、お肉なし/キャベツのみの塩焼きそばを鉄板で。
           こんなお昼ご飯もキャンプなら有りですっ!(笑)
           でも美味しかったよ~


午後は特に予定なし。の~んびりと過ごしました。
姫たちはと言うと・・なかなか新しいお友達が出来ず、イライラし始めたのか、
姉妹ケンカが始まりましたよ。・・こちらもイライラ・・
いけませんね~(笑)。

そして買出し。それから、温泉にレッツゴー!!
・・と言いたい所でしたが・・、GW中という事で、日帰り一般入浴は殆どのところで
断られてしまいました。・・う~ん、残念っ!!
ホテルとかの温泉は、宿泊客しかダメって事かい。
何軒か電話をかけて、入れるかどうか確認したところ、
やっと一軒だけオッケーが出ましたよ。

       DSC00088.JPG    DSC00089.JPG

                     DSC00087.JPG

         画像上は、近くのスーパーに隣接しているパン屋さん「銀亭」。
         すごく人気でお店の中はごった返し、レジもすごく並んでいました。
         朝食用にパンをゲット。・・高かったけど美味しかった~。

         画像下は、「こどもの家 クラインガルテン北軽井沢」。
         とても親切に対応してくださいました。
         ここは「家族風呂」。ゆっくりみんなでお風呂タイムを楽しめました~。
         お風呂上りには麦茶のサービスもありました。ありがと~!


サイトに戻って夕食の準備にとりかかります。
・・が、その前に、姫たちに朗報ですっ!!
留守にしている間に、新しいお向かいさんが来ていました!
女の子と男の子がいます!
あれ?男の子がもう1人、・・もう1人・・もう1人・・え?赤ちゃんも??
って事で、なんと、5人兄弟でしたっ!
しかも嬉しいことにポメラニアンの可愛いワンちゃんもいるぞ~!!

姫たち、早速ご挨拶~。そして話し掛けたと思ったら、もう一緒に遊んでる・・(笑)。
よかったね~。
とっても気さくで良いファミリーでしたよ。
ワンちゃんのお散歩にも行かせてもらったり、一緒にゲームやボール遊びなんかも
してもらったり、姫達は両サイトを行ったり来たりして楽しそうでした!

あたしはと言うと・・せっせと夕食の準備。
そして、デザート?お菓子の準備をのんびりと座ってやりましたよ。

   DSC00092.JPG    DSC00091.JPG

         何が出来るんだろ~??(笑)見た目はあまりよろしくないが、
         コレ、一応チョコパイ。そして夕食のメイン?ハンバーグパイ
         実はなかなかメニューが決まらず、途方に暮れていた時に浮かんだ
         アイディア料理。パイ生地とレトルトの味付きハンバーグを上手く
         利用して、ダッチオーブンで焼きます。


        DSC00094.JPG    DSC00096.JPG

         やはり見た目はあまりよろしくないが・・お味はとってもグーでした。
         ハンバーグはレトルトじゃないと無理かも。生のお肉からだと
         お肉に火が通る頃には、パイが丸こげです。
         ハンバーグまで作っている時間がない時にとても便利でした。
         (・・って、ただの手抜きじゃん?って、思わないでおくれ~!笑)

         チョコパイは上手く焼けたので、お礼も兼ねてお向かいさんに
         お裾分け。とっても美味しかった~と言ってくれたのでよかった~☆


そんなこんなで、姫たちは9時頃まで遊び、コテっと寝てしまい・・
なかなか火が回らない薪をくべては、煙と格闘しながら、この夜も焚き火を楽しんだのでした。
星がキレイでしたよ。本当に。
明日撤収だなんて、寂しいな~なんて思いながら
まったりと焚き火を見つめては、パパと色々お喋りしたり、物思いにふけったり・・。

~・~・~・~ 5月5日(土)~・~・~・~

今日も朝からいいお天気。撤収です。
昨日買っておいたパンを温めて、簡単に朝食を済ませてから
撤収に取り掛かりました。
意外にも、なかなかスムーズに完了。11時のチェックアウトも間に合いましたよ。
お向かいさんはもう1日、キャンプを楽しまれます。
名残惜しいけど、またいつかお会いしましょう! お別れです・・。

    DSC00099.JPG    DSC00107.JPG

            可愛いワンちゃんともお別れ。バイバイありがとね!
            そして恒例の家族写真。ありがとう、スウィートグラス!
            またきっと来るからね!楽しかったよ~!!


帰りはチョコっと牧場に寄り道、ほとんど観光らしい事もせず帰宅の途へ。
思っていたほどの渋滞には巻き込まれず、スムーズに帰宅。
疲れた~。でもやっぱり楽しかった。

現実逃避キャンプ、大成功! 気持ちが楽~になっている自分がいましたよ。
さて、また現実に戻って頑張りますかっ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2007 09:37:29 PM
コメント(24) | コメントを書く
[キャンプ!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   ゆうきちP さん
終盤は体調も戻ったんですね^^ヨカッタ~~~!!
アルバーゴちゃんの影に写っているのはtacmicさんかな?
もしかしてキャップにパーカー??(^。^)v

ハンバーグパイ、いただきネッ!!
単純にミートパイ的なもんですもんね~♪
こりゃ~けっこうなアテになりそうだっ。。。

やっぱりtacmicさんファミリーとお盆でも一緒に行きたいなぁ~!
でもアホアホ家族とはイヤかなっ??^^;; (May 9, 2007 09:59:56 PM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   ピーチキ さん
わぁ~パイなんていいですね~♪とっても美味しそう♪全然手抜きなんかじゃないよ~!!参考になるよ~♪ 毎回のスコーンもどう?もう、慣れたもの?すごくいい感じね~!!
 体調も自然の中にいるとあっという間ね~
忙しい現実が待っているけど とってもい時間でしたね~キャンプいいよね~!!
 あぁ~楽しかった♪読んでるだけで癒やされます。
また、いい時間作れるといいですね~♪



(May 9, 2007 10:58:39 PM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   one2ten さん
とっても充実したキャンプが伝わってくるレポですね。写真も素敵です。どんなタイムテーブルだとこんなに素敵な料理がいろいろ作れるんだろう?って不思議です。我が家は手抜き料理なのに時間に余裕がない。。。いろいろご指導いただきたいです^^; (May 10, 2007 12:23:15 AM)

 すごい!   警備員越すな さん
すごい行動派ですね。
エスティマ、いいるわ~~~~。
私は、GWなにしてたんでろ?!
妹親子が来て、家政婦してたんでした・・・。

忙しい中、ブログUPにも、
感動した!!! (May 10, 2007 07:02:00 AM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   pooh-papa1188 さん
なかなか良い感じやね~
ダッヂ使った料理もええやん!
上火フル活用で『これこそダッヂ料理!』って感じで周りへのアピール度もUPや~(^^)v
tacmicさんの作る料理は、華やかで良いな~
私の作るのは、放り込んでお仕舞い!てな感じやし。(笑)

リフレッシュ出来たみたいで良かったですね!
焚き火はリベンジしてや~(^^)v

(May 10, 2007 09:01:57 AM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
ゆうきちPさん

返信遅くなりましたぁ!ごめんなさいっ!

よくおわかりで・・この影は私でした。しかも!何故キャップにパーカーだって
わかったの??・・さては見てたなぁ~??(笑)

ハンバーグパイはね、形悪いけど味は良かった。
もう少し研究して、見た目もキレイに出来れば多分パーティー料理に
適しているかもしれませんっ!
焦がさずに出来たから、だいぶDOの火加減も上手くなってきたかな。うひひ。

ホントに。是非ともご一緒したいですね~。
きっと楽しいんだろうなぁ~。
アホアホ家族??あはは~。我が家も同じです。大歓迎だよ~!

(May 11, 2007 07:54:07 PM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
ピーチキさん

返信遅くなってごめんね!最近ダメだね、あたし。

パイね、これ簡単でよかったよ~。アイディアとしてはなかなかグーで、
我ながら天才??なぁんてね。でもこの見た目じゃ・・ダメよね~!(笑)

忙しい現実に戻っているけど、楽しかった時間や楽しみに出来る時間が
あるから、きっと頑張れるんだと思う!
よし、頑張るぞ~!!ピーチキちゃんも・・ねっ☆

(May 11, 2007 07:56:08 PM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
one2tenさん

コメントくれたのに返信遅くなってごめんなさい!

タイムテーブルは・・空白ですよ(笑)。
うちの場合、キャンプだけを楽しんでいると言っても過言ではないくらい
観光的な事をしないんです。
本当だったら、あそこもここも!って思うんだろうけどね。
キャンプ場から出るのは、温泉とか買出しとかの時だけって事が
多いです。モチロン、ちゃんと計画立ててここだけは外せない!っていう
場所には行きたいって思うけどね!

料理・・手抜きだよ~・・。肉なし焼きそばの哀しかったこと!!(笑)
でも普段やってないから、せめてキャンプの時くらい!って思いつつ・・・って奴です・・

(May 11, 2007 07:59:28 PM)

 Re:すごい!(05/09)   tacmic さん
警備員越すなさん

返信遅くなってごめんなさいね。

エスティマ号はしっかりと仕事してくれていますよ!有り難いね~♪
今回のサイトは土サイトだったので、土煙というか、砂埃というか、
真っ黒ボディーが、結構真っ白になってしまいました~・・。

なるべく荷物を減らして、エスティマ号の負担も軽くしてあげたいんだけど
毎回すごい荷物になってしまって・・。
それでも今回は大きなテーブルやタープひとつ分、その他諸々は少なくしたつもりだったけど、
車体はかなり凹んでいました~。ごめんよ、エスティマ号よ!

(May 11, 2007 08:02:50 PM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
pooh-papa1188さん

返信遅くなりました。ごめんなさいねっ!

・・料理、華やかですかぁ・・?とてもそうは見えないんですが・・(汗)
肉なし焼きそばは哀しかったし、手間かけた割りには膨らみに失敗して
見た目悪いパイになってしまったし・・。
次回は、リベンジで色々研究して?レパートリーを増やしますよっ!
モチロン、焚き火だってリベンジよ~。
香りの良いあの薪で・・うひひ~。うふふ~。楽しみです。
次回紹介したいで~す!!

(May 11, 2007 08:05:15 PM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   菜々星 さん
いつも思うのだけど、シェリーちゃんも、モーリーちゃんもお友達作るの上手だね♪
キャンプに行ったお隣さんとはお友達になって楽しく過ごしてるよね~。
うちの子たちは・・パパと私に似て人見知りがち。
いつも兄弟で遊んでるの・・。

いつかtacmic家とご一緒したい~~♪
富士山が見えるキャンプ場に行きたいね。。って言ってるの。いつか行きたい!!

ハンバーグパイ♪ナイスアイデア!!美味しそう!!ダッチオーブンがあれば本当にいろいろな料理ができるね♪

スコーンもとっても美味しそう!!

帰りも渋滞に巻き込まれずによかったね~~。
お疲れ様。
今度のキャンプはいつかな?!
お楽しみが待ってると思うと、普段忙しくてもがんばれるよね!!

(May 12, 2007 12:28:43 AM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   dorami♪ さん
凄~い!パイが焼けるのね(^^)
キャンプ知識はゼロですので、今度伝授していただきたい!
シェリーちゃんとは、よくキャンプ話をするんですよ♪
(レッスンもやってますよ・・・汗)
ピアノの先生は軟弱者とか言ってませんか(^^;
tacmic一家のように、青空の下でキャンプを楽しんでみたいなぁ~と思い始めています(^^) (May 12, 2007 07:19:07 AM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   @りんりん@ さん
うわ~
キャンプだぁ!!
私も早く今シーズン初キャンプに行きたいです♪

朝食のスコーン、ものすごくおいしそうですね~
ホント焼き加減がいい感じ(*^_^*)
私もいつかチャレンジしてみたいなぁ・・・

家族風呂もいいですね~
行ってみたいわ!
いつも素敵な情報をありがとうございます。 (May 12, 2007 08:10:36 AM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
菜々星さん

・・そう思う??実はね、うちの子達、特にシェリーはお友達作るの下手っぴよ。
毎回ラッキーなのよね。大体、グループキャンプで来ている人達っていうのは、
子供同士で仲良くて、とても入っていけない。
だから、ここの単独家族で同じくらいの子供がいて、同じ様につまらなそうにしているって
遠くから観察しつつ、やっとの思いで声をかける・・
っていうパターンが多いのよ。
その観察力って言ったらね、おかしいんだよ~。
そんなことしてるなら思い切って声かけてごらんよ。っていつも言うんだけど(笑)

富士山見たいよね~。キャンピカぐりんぱはすごかったよ。
キレイだったし、遊園地隣接だし。
他にも色々あるよね。大阪からでも来れそう??
いつか一緒にキャンプしたいよね!
すぐに姫達と菜々星家の王子達、仲良くなれるよ~!!

(May 12, 2007 09:36:13 AM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
dorami♪さん

シェリーはベラベラと余計な事までお喋りしているんだろうな~・・。
お恥ずかしい・・。
dorami♪一家も是非キャンプしてみて~。
コテージやキャビン泊で体験キャンプだってモチロンオッケーなんだから!
気軽に楽しめるはずよ~。
青空の下、お外で食べるご飯は格別だし。
虫嫌いは私も同じ。でも、結構キャンプに行くと気が大きくなると言うか、
同じ虫を庭で見るのと、キャンプ場で見るのと、違うのが面白いよ~(笑)

(May 12, 2007 09:38:52 AM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
@りんりん@さん

りんりんさん、コメントありがとね。
その後体調はいかがですか?順調??楽しみね!

キャンプ、行ったよ~。その前はいつもの鹿沼の「出会いの森」にも行きました。
やっぱりキャンプはいいね~。
スコーンもよく焼けてるでしょ?毎回火加減が上手く出来てるみたいで
結果に出ると嬉しいよね!

家族風呂も気持ち良かったよ~。広いお風呂を家族占めできるっていいよね。
我が家では普通の事だけど、夫婦で一緒にお風呂入らないお宅は・・
どうなってしまうんだろうね??なぁんてパパと言いながら(笑)

(May 12, 2007 09:41:59 AM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   ひつじmama さん
いつもご飯まで美味しそうなんだよね♪
お外でまでご飯作り面倒じゃない?って思ったり
するけど。
キャンプでご飯作るのとっても楽しかったの
思い出しました(^-^)
ねー今回食べのの写真多いね。
ふふっ♪
(May 12, 2007 01:49:53 PM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
ひつじmamaさん

毎回書いているけれど、私ったら超が付くほどぐーたら主婦で
普段料理らしい料理をしていないから、キャンプの時ぐらいは・・って
思いつつ、こんな感じの料理になってしまうのよ~。
いつものキッチンだとやる気が出ないモノも、
雰囲気や気分が違うだけで、やるぞ~!って気になる・・?(笑)

食べ物画像いっぱいね~。だって食いしん坊の私ですよ~。
やっぱりナンダカンダ動いているから、すぐにお腹が空くんだよねっ!

(May 12, 2007 08:47:22 PM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   dragon- さん
早速続きを読んじゃった。一晩寝て回復したようで良かった良かった。
ラムチョップの写真がすぐ目に入りましたよ。朝食だったんですね。(笑)でもおいしそう。
うまそー、うまそー、うまそーな写真ばかり。我が家がこんなキャンプできるのはどれくらい先のことだろうか。。。
tacmicさん、たくさん気分転換できたようで良かったですね! (May 13, 2007 09:49:54 AM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   仕事人梅安 さん
こんにちは、幼稚園の絵が一区切りで、すっかり最近はウィークエンドブロガー。
そして、それすらもあやうくなりつつ・・・。

いやいやそれにしても、十分美味しげで楽しさ満杯のキャンプでしたね。
わたしも、場所は都会でしたがファミリードッチ(バレー?)を子供達と楽しんでました。

でも、焚き火ばかりは都会ではできないんでね。少々苦労しても火に癒されれば幸せですよ。
ご主人がうらやましい!
(May 13, 2007 10:57:09 AM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
dragon-さん

ありがとね~、dragon-さんっ!
私の日記はついつい長くなってしまって、一気に読むには
大変だったでしょ~??(笑)

朝からラムチョップよ・・どうなの??って感じよね?(笑)
凍って食べられなかったって言うので、我が家のアバウトさがバレバレ!
でもすご~く美味しかったの。骨までむさぼりついちゃったよ!(笑)

料理って言っても、パイがメインってどうなの?肉なし焼きそばってどうなの??
これもアバウトさがバレバレ~!!二ヒヒ~。

(May 13, 2007 05:52:43 PM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
仕事人梅安さん

そうなんですよね~、焚き火って都会じゃ出来ないんですよっ。
庭でやるにも、大~きな庭が必要だし、隣近所に断らなきゃだしね。
焚き火の癒しは、エステ?とかでは体験できない癒しですよね。
炎のパワーってすごいです。
思いがけず桜の薪をいただいたので、早く次回の焚き火が楽しみで~す!

梅安さんも、GWお疲れ様でした!

(May 13, 2007 05:55:03 PM)

 Re:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   らうんどろびん さん
お友達が出来て、良かったですね。ウチの子ども達にすると、キャンプで一番楽しいのは、新しい友達が沢山出来ることみたいです。ですが、いつも「また会おうね~!」と言ってサヨナラしますが、合えたのは一度だけ。また再開できると良いですね!
(May 13, 2007 06:36:43 PM)

 Re[1]:現実逃避キャンプ~Vol.2~(05/09)   tacmic さん
らうんどろびんさん

キャンプ場で出会ったお友達との再会って、偶然ですか??
それとも「またここで会いましょうね!」っていう再会ですか??
なかなか再会出来ません。っていうか、偶然また会えたら本当に奇跡に近いかも~!!
だからというのも変だけど、一期一会ですよね~。
キャンプでの出会いも大切にしてもらいたいし、
毎回ビデオを撮っているので、姫たちは鮮明にいつまでも覚えていますよ~!

我が家はグループキャンプってやった事はまだないんですが、
きっと楽しいんだろうな~って思います!

(May 13, 2007 09:20:09 PM)

PR

Profile

tacmic

tacmic

Recent Posts

Category

Favorite Blog

日々是好日 bitterzucker89さん
Tatusyuのブログ日記 Tatusyuさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Comments

 tacmic@ Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15) ウッドチョッパーさん この日記にコメ…
 ウッドチョッパー@ Re:ポリアンナの魅力(08/15) 実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良…
 tacmic@ Re:やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。(10/25) まほたいさん 応援ありがとうございま…
 まほたい@ やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。 まずは、おめでとう・というより、良くや…
 tacmic@ Re:お疲れ様♪(10/25) ひつじmamaさん 応援ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.