313130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tacmic Ave.

tacmic Ave.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 2, 2007
XML
カテゴリ:姫達のこと
皆様、ご無沙汰しております。
あたしは・・元気!です。
毎日揉まれながらも・・元気!です。

書きたい事、た~くさん溜まっております・・(汗)

まず今日は先週の土曜日の事を書きとめておきますね。

半月ほど前に届いた1枚の葉書。

大好きな幼稚園からでした。

姫達が通った幼稚園では、卒園後1~2ヶ月経った時点で、
茶話会」と呼ばれる、いわゆる「同窓会」が行われます。

・・もうそんなに時間が経ったのか~・・

追われる毎日だと、あっという間に時間も過ぎ去るわけです。
卒園の様子はこちらをどうぞ♪

モーリーはこの日、午前中はおばあちゃま・従姉弟の2人、そしてモーリーと
近くのホール(と言っても電車に乗りますが・・)に映画を観に行きました。

そう、先日参議院見学に行った時と同じメンバーです。

茶話会は午後からなので、早目にモーリーだけ帰宅、軽く昼食を終え、
本人の希望でほんの少しだけおめかし?して出かけましたよ。

懐かしい!!

毎週スイミングに通っているので、懐かしいとは言えない幼稚園、
それでも、お友達がみんな集まるのは、本当に懐かしい気分!

先生方も巣立っていった子供達に会うのを心待ちにしてくれていました。

時間が経っても、ここ(幼稚園)に来ると、一緒に過ごした時間にタイムスリップ
ほんの少し照れがあっても、すぐにあの頃に戻れる子供達。

ママ達もお喋りに花が咲き、本当に楽しい時間をみんなと一緒に過ごしました。

園庭では、運動会で踊ったお遊戯を、そして、力をあわせて綱引きなんかもやっちゃったり。
そしてリズム室(ホール)では、今まで当たり前の様に使っていた
机や椅子が並んでいて、感慨無量!
こんなに小さかったのね!!(・・チョット大袈裟??笑)

ピアノに合わせて讃美歌をたーくさん歌い、嬉しいはずなのに、
あたしはなんだか懐かし過ぎたのか、歌いながら泣いてしまいました~。
なに泣いてんのよっ!」って、ママ友から背中をポンってされた時、
なんだかもっと涙が出てきてしまいました。

久し振りのお祈り。

天にいらっしゃいます神様、今日はこうしてみんなが元気に笑顔いっぱいで
 集まることが出来て、ありがとうございます。


・・当たり前のお祈りも、久し振りに聞く(言う)と、これまた懐かし過ぎて
  うぅ・・涙が・・

・・この小さなお祈りをイエス様のお名前によってお祈りいたします。アーメン


ほんの少し前までは、ここで、この場所で毎日お祈りをしていたモーリー。
たった2ヶ月だけど、確実に時間は過ぎ、そして新しい生活を送っている子供達。
心も体も更に大きくなって、それぞれがそれぞれの道へと歩き始めています。

小学校生活に慣れ始めたこの時期だからこそ、
彼等にとって、そして、親であるママ達にとって、
この「茶話会」という場の有り難かったこと・・。

心が落ち着きましたよ。
心が震えましたよ。
心が満たされましたよ。

いつでもこうして温かく迎えてくれる、なにも変わらない幼稚園。
大好きな幼稚園は、子供達にとって、そして親であるあたし達にとって、
そこは紛れもなく「安全地帯」です。

これからも、何年経ったって、いつでも帰って来る事の出来る「安全地帯」であることを
本当に心から願ってやみません。


時間が来てお祈りをして、さよならを言っても、
いつまでも、名残惜しいのか、それが当たり前だと言わんばかりに
園庭でずっとずっと遊び続けたモーリー達でした。



*あたしとした事が・・デジカメを忘れてしまいました。
 せっかくだったのに、一枚も写真がない・・
 でもいいか。この日の事は、あたしたちの心にちゃ~んと残ってるからね☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2007 08:42:33 PM
コメント(20) | コメントを書く
[姫達のこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

tacmic

tacmic

Recent Posts

Category

Favorite Blog

日々是好日 bitterzucker89さん
Tatusyuのブログ日記 Tatusyuさん
pastel ☆color 菜々星*nanase*さん
田舎暮らし応援倶楽部 田舎暮し応援倶楽部さん

Comments

 tacmic@ Re[1]:ポリアンナの魅力(08/15) ウッドチョッパーさん この日記にコメ…
 ウッドチョッパー@ Re:ポリアンナの魅力(08/15) 実は息子さん(ダイスケ)と大学時代に良…
 tacmic@ Re:やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。(10/25) まほたいさん 応援ありがとうございま…
 まほたい@ やり遂げた達成感はこの上ないでしょう。 まずは、おめでとう・というより、良くや…
 tacmic@ Re:お疲れ様♪(10/25) ひつじmamaさん 応援ありがとうご…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.