658527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとさし指日記

ひとさし指日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

樹園の女将

樹園の女将

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

pokikazo@ Re:幸せを呼ぶ青い蜂(09/14) こんにちわ ブルービーいましたねぇ 私も…
ローズコーン@ Re:トキワネム(07/15) 初めて、訪問コメントします。 私も先日こ…
hirota@ ヒメボタル 先日写真を撮らせてもらった、小松島の廣…
沖本 純一@ Re:雨漏り天井が復活!(04/25) 4月30日に4年ぶりのバイク遍路で1泊させて…
pokikazo@ Re:キイトトンボ(08/28) こんにちわ トンボの交尾はハートマークで…

フリーページ

ニューストピックス

2023年04月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


雨漏りしていた天井 やっと復活しましたぁ~音符



屋上の防水工事も終わり、オーケー



全館の部屋、廊下の天井、修繕が終わりました。グッド



ボロボロだった 天井や壁紙 畳でしたが、しょんぼり



やっと畳張り替えができるようになりました。



畳張り替えをお願いしたのは、



徳島県阿南市那賀町の「たたみのタイセ」さんです。



い草にしようか少し迷ったのですが「和紙畳」にしてみました。



特徴は、  〇湿気を吸収しないので、ダニやカビの発生を抑える。
      〇撥水(はっすい)性に優れていて、汚れが染みにくく 掃除が楽。
      〇変色しにくく 新色と同じ状態が長く続く。
      〇丈夫で傷付きにくく、い草に比べて3倍の耐久性がある。



い草の香りが好きな人にとっては、
「和紙畳」は香りがしないので、物足りなさを感じるでしょうね。ウィンク



い草に比べて 少し高額になるのですが、
色褪せしにくく、丈夫で長持ちに女将は惹かれました。ぽっ



樹園のおやじ、女将より「和紙畳」の方が長持ちするでしょうね・・・  多分大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月25日 13時31分09秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:雨漏り天井が復活!(04/25)   沖本 純一 さん
4月30日に4年ぶりのバイク遍路で1泊させていただきました。
改装したばかりの部屋に2人目とのことで、気持ちよく休めました。
遍路2巡目(逆打ち)は翌々日に霊山寺で無事に結願でき、その翌日には高野山へもお参りしてきました。次回も必ずお世話になります! (2023年05月14日 16時00分14秒)


© Rakuten Group, Inc.