082149 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆どん底・藤川とシーズー☆

☆どん底・藤川とシーズー☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2011/06/28
XML
カテゴリ:

こんにちは~お久しぶりです。タカです。。。。。

皆様には大変ご迷惑おかけしまして申し訳ありません。

 保育園の凧作り教室も、秋までは、お休みとなり

私オリジナルの凧も、ブログも、これからは、進行

 してまいりたいと思いますので、宜しくお願いします。

SH3G04330001.jpg

上記の画像は、先日白藤保育園にて凧揚げ体験学習をいたしました

SH3G0430.jpg

上記は、細呂木保育所にて凧揚げ体験をいたしました。

子供達の元気玉は、図りきれない程、大きなパワーが見られました。

また、私も、スーパー元気をいただきました。

長谷川園長先生、藤田園長先生、本当にありがとうございました。

今日の福井県は、朝から曇りキープですが、晴れ間が出てきました。

本日私の吹流し凧を揚げた画像です。

SH3G04810002.jpg

SH3G0453.jpg

朝6時半から9時ごろまで遊泳しました。

かなりのギャラリーで大変嬉しかったです。

来週火曜日朝9時から報道局の取材があります。

ちなみに凧の胴回りは、3,5メートル弱全長4メートル弱

揚げているタカも、身震いするほど感動いたしました。

タカの、恩師になる日本の凧の会のN様、この場をお借りしまして

いろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。

今後とも、長いお付き合い宜しくお願い申し上げます。

孫の結菜も、よくおしゃべりするようになりました。

下記の画像

SH3G0468.jpg

じーちゃんとしては、ゆっくりと成長願っております。

結菜へ、愛しています!!!!じーちゃんから

SH3G0465.jpg

ルーの画像は?

次回ガンコアップで宜しくです。

今後とも、どん底藤川とシーズーを

末永く可愛がって頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

 


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 福井県情報へ
福井県の地域情報サイト【マチカド】
ポチクリック・・・こんあり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/28 04:27:13 PM
コメント(9) | コメントを書く


Comments

タカサン36114@ Re[4]:100連凧(04/11) flamenco22さんへ お元気ですか~ あわら…
flamenco22@ Re:100連凧(04/11) タカサンおはにゃん^^ お久しぶりで〜す…
flamenco22@ Re:100連凧(04/11) タカサンこんにちにゃん^^ こちらの学校…
flamenco22@ Re:100連凧(04/11) タカサン、こんばんにゃん🐈 是非、つぶち…
flamenco22@ Re:100連凧(04/11) お疲れ様です〜😊 タカサン、ニュースで流…

Favorite Blog

一目百万本 葛城山… New! flamenco22さん

ココモコ ̄(=∵=) ̄モ… ココモコママさん
プヨプヨのプヨ~ン… ミユボンさん
札幌のシーズー 犬… bukunさん
☆happy days☆ シュシュponさん

Recent Posts

Free Space





Headline News

Profile

タカサン36114

タカサン36114

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.